検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

随意運動制御特論

科目
随意運動制御特論
区分
脳情報専攻
授業コード
開講期
曜日・時限
春 月/12
単位数
2単位
担当者名
星 英司
授業の概要
随意運動がどういった神経基盤によって支えられているのかを最新の知見を踏まえながら解説する
到達目標
随意運動を支える神経基盤について構造と機能の両面から理解し、研究テーマの立案を自ら行えるようになる。
授業計画
テーマ
内容
第1回目
イントロダクション 授業概要の説明、基本知識の解説
第2回目
脳幹・脊髄のしくみ 脳幹と脊髄が動作制御において果たす役割
第3回目
大脳のしくみ(1)一次運動野 脳幹と脊髄が動作制御において果たす役割
第4回目
大脳のしくみ(2)高次運動野 大脳に複数ある高次運動野について概説
第5回目
大脳のしくみ(3)高次運動野・外側部 大脳の外側面にある高次運動野の役割
第6回目
大脳のしくみ(4)高次運動野・内側部 大脳の内側面にある高次運動野の役割
第7回目
大脳のしくみ(5)前頭前野 前頭前野が果たす役割
第8回目
大脳基底核のしくみ(1)大脳基底核の構造
第9回目
大脳基底核のしくみ(2)大脳基底核の機能的役割
第10回目
小脳のしくみ(1)小脳の構造
第11回目
小脳のしくみ(2)小脳の機能的役割
第12回目
視床のしくみ視床の構造と機能的役割
第13回目
随意運動を支える神経基盤(1)大脳皮質を構成する複数の部位間の機能的連関
第14回目
随意運動を支える神経基盤(2)大脳皮質、大脳基底核、小脳の機能的連関
第15回目
まとめまとめ

使用テキスト
関連文献を適宜紹介する。
参考文献
適宜紹介する。
成績評価方法
レポート

更新日:12/29/2008
検索トップページ担当別50音一覧