検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

英語教材論研究

科目
英語教材論研究
区分
英文学専攻
授業コード
4060002
開講期
曜日・時限
秋 火/34
単位数
2単位
担当者名
高橋 貞雄
授業の概要
英語教材には「教科書」からオーセンティックな教材に至るまで様々なものがある。しかし基本はテキストと呼ばれる教科書である。ここでは文部科学省の検定教科書を基本に据えて、それぞれの理念や内容、使い方等について、体験をしながら理解を深める。また、教科書のもとになるシラバス、題材、言語材料、言語活動、などについても掘り下げた研究を行う。
到達目標
教科書の内容や仕組みを理解し、様々な観点から分析したり特徴を述べたりすることができる。また、特定の教材に手を加えたり新たな教材を作ったりすることが出来る。
授業計画
テーマ
内容
第1回目
教材に関する導入 教材にかかわる要素についての理解
第2回目
学習指導要領 学習指導要領と教材
第3回目
シラバス研究(1) シラバスの種類と特徴
第4回目
シラバス研究(2) シラバスの種類と特徴
第5回目
シラバス研究(3) シラバスはどのように教科書に反映しているか
第6回目
題材研究 英語教科書に盛り込まれる題材
第7回目
言語材料研究 英語教科書に盛り込まれる言語材料と配列
第8回目
言語活動研究教科書にはどのような活動が盛り込まれているか
第9回目
教材研究(1)入門期の英語教材の分析
第10回目
教材研究(2)中学校の英語教科書の分析
第11回目
教材研究(3)高等学校の英語教科書の分析
第12回目
教材制作(1)一単元分の教材作り
第13回目
教材制作(2)一単元分の教材作り
第14回目
教材の活用(1)授業実践
第15回目
教材の活用(2)授業実践

使用テキスト
随時指示する。
参考文献
随時指示する。
成績評価方法
授業への貢献、発表、制作教材を総合して評価する。

更新日:01/16/2009
検索トップページ担当別50音一覧