授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 講義の概要 | 本講義の全体像と進め方 | シラバスの確認及び「実践経営学」第2章のまとめの熟読 |
第2回目 | マーケティングのフレームワーク① | 顧客志向実現のためのマーケティング・ミックス | 「実践経営学」該当個所の内容把握 |
第3回目 | マーケティングのフレームワーク② | 競争志向に向けたマーケティング事業戦略 | 同上 |
第4回目 | 外部環境分析 | 業界分析/競合分析/顧客分析/5Force-Model | 同上 |
第5回目 | 市場調査 | 市場調査手法/調査結果の分析手法/実践事例 | 同上 |
第6回目 | 内部能力分析 | 経営資源の分析/経営機能分析/コアコンピタンス/KFSと競争力分析/企業事例 | 同上 |
第7回目 | 競争戦略 | 競争地位対応戦略/競争優位/差別化戦略/企業事例 | 同上 |
第8回目 | 理解度把握テスト | マーケティングのフレームワーク/外部環境分析/内部能力分析 | 今までのところをよく復習しておくこと。 |
第9回目 | マーケティングミックス① | 製品戦略(ポジショニング/コンセプト/ブランド戦略/PLC理論/企業事例) | 同上 |
第10回目 | マーケティングミックス② | 価格戦略/チャネル戦略/プロモーション戦略/企業事例 | 同上 |
第11回目 | 新製品開発 | ニーズ探索/新製品アイデア創出/スクリーニング/消費者テスト/テスト・マーケティング/消費者モニター | 同上 |
第12回目 | 企業事例① | フルーツ缶詰・ゼリー製造販売M社の事例 | |
第13回目 | 企業事例② | ポテトチップス製造販売Y社の事例 | |
第14回目 | JA事例研究 | JAの経営実態と日本の農産品流通の特性/ブランド戦略事例/トレーサビリティ対応事例 | |
第15回目 | まとめ | | |