検索
トップページ
担当別50音一覧
プロジェクト演習IA
科目
プロジェクト演習IA
区分
リベラルアーツ学科科目群
授業コード
5700136
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 金/56
単位数
2
単位
担当者名
勝尾 彰仁
授業の概要
博物館と科学教育の境界領域を研究するための必要な知識を理論面を中心に学ぶ。
到達目標
体験型博物館、科学教育プログラムの現況を概観するとともに未来についても展望し、この分野に出現を期待される”開拓者”に求められる基礎的な学際リテラシーを養う。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
イントロダクション
授業の進め方について
定期的にBBをチェックし、その都度与えられる指示に従うこと
第2回目
「科学離れ」という現象を考える1
指定文献を読んで発表する
同上
第3回目
「科学離れ」という現象を考える2
指定文献を読んで発表する
同上
第4回目
「科学離れ」という現象を考える3
指定文献を読んで発表する
同上
第5回目
「科学離れ」という現象を考える4
指定文献を読んで発表する
同上
第6回目
「科学離れ」という現象を考える5
指定文献を読んで発表する
同上
第7回目
「科学離れ」という現象を考える6
指定文献を読んで発表する
同上
第8回目
「学際性」について考える1
導入レクチャー
同上
第9回目
「学際性」について考える2
指定文献を読んで発表する
同上
第10回目
「ハンズオン」について考える3
指定文献を読んで発表する
同上
第11回目
「学際性」について考える4
指定文献を読んで発表する
同上
第12回目
「学際性」について考える5
指定文献を読んで発表する
同上
第13回目
「学際性」について考える6
指定文献を読んで発表する
同上
第14回目
「学際性」について考える7
指定文献を読んで発表する
同上
第15回目
まとめ
まとめ
同上
教科書
「脳と日本人」松岡正剛、茂木健一郎 著、文藝春秋、2007年
参考文献
開講時に指定する。
成績評価方法
発表と授業参加内容の総合で評価する
そのほか受講者への指示/メッセージ
授業の内容は従来の文系・理系の区分を超えたかなり広範囲のトピックスを扱います。学習へのモチベーションが高い学生、知的好奇心の強さに自信のある人の受講を歓迎します。なお、発表は個人またはグループで行います。
更新日:
02/17/2009
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧