検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

人間と自然

科目
人間と自然
区分
リベラルアーツ学科科目群
授業コード
17001105700088
開設セメスター
2S3S
曜日・時限
春 木/12秋 木/12
単位数
2単位
担当者名
石川 晶生
授業の概要
かけがえのない生命という根源的観点から先ず人間について、生命現象の基礎知識の理解を深める。人間も含めたあらゆる生命体は、一つの機能体として働きを保って生きている。そこで体の構造やその働きにについて知り、さらに人間と自然環境との関わりについても学んでいく。
到達目標
人間の生命の不思議を学び、ヒトと自然との関係を理解する。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
はじめに この授業の進め方、人間と生命について    シラバスを読んでおくこと。教科書を持参すること
第2回目
自然観察 キャンパスの自然観察実物をよく観察し、フィールドノートをとる
第3回目
ヒトの体 ヒト、生命の単位・細胞、体の組織 該当の章を読んでおくこと
第4回目
同上 骨、筋肉 同上
第5回目
同上 胃、腸同上
第6回目
呼吸 肺、呼吸、エネルギー同上
第7回目
体内環境 心臓、腎臓、ホルモン同上
第8回目
生命の誕生遺伝子、卵子・精子、受精同上
第9回目
生命の誕生体外受精、胎児の成長、老化同上
第10回目
自然ヒトと自然 、水と大気同上
第11回目
自然観察キャンパスの自然観察自然現象から学ぶように心がける
第12回目
自然環境問題、自然との関わり該当の章を読んでおくこと
第13回目
自然環境環境教育、環境学習、市民活動自然とヒトとの関係を考える
第14回目
ヒトと環境発表(個人またはグループ)、討論会課題を調べて、準備をしておく
第15回目
まとめ人間と自然総合考察、積極的に意見を述べる

教科書
ヒトと自然/荒井秋晴他/東京教学社
参考文献
生命と自然/許田倉園監修/玉川大学出版部
成績評価方法
レポート、発表、小テスト、授業への参加度なども含めて総合的に評価
そのほか受講者への指示/メッセージ
授業の内容について、積極的に考えること

更新日:02/06/2009
検索トップページ担当別50音一覧