授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | オリエンテーション | 「心理学基礎実験Ⅰ」の概要と運営方法 | シラバスを読み、自らの問題意識を明らかにしておく。 |
第2回目 | 心理学実験の基礎 | 心理学的研究法の概要、実験法、独立変数、従属変数、実験計画、データの処理と分析、基礎的な心理統計 | 配付資料を読んでおく。 |
第3回目 | 実験レポートの書き方 | レポートを書く目的、構成(目的・方法・結果・考察)、図表による結果の表記、その他の留意点 | 配付資料を読んでおく。 |
第4回目 | 課題1:ミュラー・リヤーの錯視① | 実験の概要理解と準備 | 課題について調べておく。 |
第5回目 | 課題1:ミュラー・リヤーの錯視② | 実験実施 | 実験の準備をしておく。 |
第6回目 | 課題1:ミュラー・リヤーの錯視③ | データ処理・分析と考察 | データの分析をしておく。 |
第7回目 | 課題1:ミュラー・リヤーの錯視④ | レポート提出、発表とディスカッション | レポートにまとめておく。 |
第8回目 | 課題2:鏡映描写① | 実験の概要理解と準備 | 課題について調べておく。 |
第9回目 | 課題2:鏡映描写② | 実験実施 | 実験の準備をしておく。 |
第10回目 | 課題2:鏡映描写③ | データ処理・分析と考察 | データの分析をしておく。 |
第11回目 | 課題2:鏡映描写④ | レポート提出、発表とディスカッション | レポートにまとめておく。 |
第12回目 | 課題3:大きさの恒常性① | 実験の概要理解と準備 | 課題について調べておく。 |
第13回目 | 課題3:大きさの恒常性② | 実験実施 | 実験の準備をしておく。 |
第14回目 | 課題3:大きさの恒常性③ | データ処理・分析と考察 | データの分析をしておく。 |
第15回目 | 課題3:大きさの恒常性④
今学期のまとめ | レポート提出、発表とディスカッション
今学期の実習の総括 | レポートにまとめておく。 |