第16回目
| はり | この講義で取扱うはりの種類と荷重の種類 | |
第17回目 | 単純支持はり | 集中荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第18回目 | 単純支持はり | 分布荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第19回目 | 片持はり | 集中荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第20回目 | 片持はり | 分布荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第21回目 | 張出しはり | 集中荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第22回目 | 張出しはり | 分布荷重が働いた場合のせん断力線図と曲げモーメント線図 | |
第23回目 | せん断力と曲げモーメントの関係 | 任意の分布荷重が働く場合の分布荷重とせん断力、せん断力と曲げモーメントの関係 | |
第24回目 | 曲げ応力 | 曲げ応力の意味と求め方 | |
第25回目 | 曲げ応力 | 断面係数の働き | |
第26回目 | はりのたわみ | 片持はりと両端支持はりのたわみの求め方 曲げ剛性の意味 | |
第27回目 | 軸のねじり | 軸にトルクが働く場合のせん断応力の求め方と軸の設計 | |
第28回目 | 座屈 | 柱の座屈現象と座屈荷重(座屈応力)の求め方 | |
第29回目 | 組合せ応力 | 引張と曲げが働く場合の応力計算と重ね合せの原理 | |
第30回目 | 試験 | | |