検索
トップページ
担当別50音一覧
熱の力学
科目
熱の力学
区分
機械システム学科科目群
授業コード
1390080
5390060
開設セメスター
3S
、
4S
曜日・時限
春 木/56
、
秋 金/56
単位数
4
単位
担当者名
大久保 英敏
授業の概要
熱エネルギーを取り扱う基礎科学である熱力学は,現在我々が直面しているエネルギーと環境の問題に対応するために重要な学問である.この学問の基礎を習得するために,各授業において講義と演習を平行して行う.
到達目標
基礎用語の理解,基礎的な公式の習得.演習による「工業熱力学」の基礎の習得.
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
熱力学と工業熱力学
(すべての科目についていえることですが)4単位を取得するためには,授業時間と同じ時間の予習,授業時間と同じ時間の復習が必要.
第2回目
温度と熱平衡
自習ノートの提出
第3回目
理想気体
公式カードの提出
第4回目
熱力学の第1法則
第5回目
可逆変化と不可逆変化
第6回目
理想気体の状態変化
第7回目
中間試験
第8回目
熱力学の第2法則
中間試験の解答
第9回目
サイクル
第10回目
エネルギーの有効利用
第11回目
熱力学の一般関係式
第12回目
実在気体
第13回目
蒸気サイクル
第14回目
試験
第15回目
第16回目
第17回目
第18回目
第19回目
第20回目
第21回目
第22回目
第23回目
第24回目
第25回目
第26回目
第27回目
第28回目
第29回目
第30回目
教科書
JSMEテキストシリーズ 熱力学 日本機械学会
参考文献
納得する演習・熱力学 小暮陽三 著 講談社
成績評価方法
小テスト,公式カード,自習ノートで平常点を評価.中間試験,定期試験と併せて総合評価を行う.
そのほか受講者への指示/メッセージ
卒業後,大学院進学,就職のどちらを選ぶ場合でも,必要になる基礎を学びます.
更新日:
01/22/2005
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧