検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

代数学II

科目
代数学II
区分
マネジメントサイエンス学科科目群
授業コード
1393190
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 月/78
単位数
2単位
担当者名
佐藤 健治
授業の概要
代数学のさまざまな話題について学ぶ
到達目標
各回のさまざまな課題を理解し、数学の多様性を知ること。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
ガイダンス この授業の概要についての説明予習をすることは困難なので復習を主体として勉強すること。講義において黒板で説明した例題、問題を家で自分で解けるまで演習すること
第2回目
ベルヌーイ数 巾乗の和の公式の係数ガイダンスを復習しておくこと
第3回目
フェルマーの大定理 x^4+y^4=z^4は正整数解を持たないことベルヌーイ数を復習しておくこと
第4回目
プレゼント交換の問題 誰もが他人のプレゼントをもらえる確率フェルマーの大定理を復習しておくこと
第5回目
暗号理論 計算量理論と情報量理論プレゼント交換の問題を復習しておくこと
第6回目
開平法 平方根の計算法暗号理論を復習しておくこと
第7回目
三次方程式 三次方程式の解法開平法を復習しておくこと
第8回目
四次方程式四次方程式の解法三次方程式を復習しておくこと      
第9回目
円周率(前)πの近似値四次方程式を復習しておくこと
第10回目
円周率(後)πの無理数性円周率(前)を復習しておくこと
第11回目
自然対数の底eの無理数性円周率(後)を復習しておくこと
第12回目
階乗(前)大きな自然数の階乗の近似値自然対数の底を復習しておくこと
第13回目
階乗(後)自然数でない数の階乗階乗(前)を復習しておくこと
第14回目
置換と符号数字の置換とその符号階乗(後)を復習しておくこと
第15回目
期末試験

教科書
講義中に指示する
参考文献
講義中に指示する
成績評価方法
講義中に説明する
そのほか受講者への指示/メッセージ
代数学入門Ⅰ,代数学Ⅰまでの講義をすでに受講していること。教職用の科目であるがそうでない学生でも数学好きなら受講して構わない。

更新日:02/09/2008
検索トップページ担当別50音一覧