授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | PBLプロジェクトの概要・目的 | 化石燃料の枯渇、地球温暖化、自動車の歴史、社会からの要請 | |
第2回目 | ソーラーカー
(時限外実施分) | ソーラーカーのシステム構成を実物から理解する。 | ソーラーカーの太陽電池は、薄く壊れやすいので要注意。 |
第3回目 | 燃料電池 | 燃料電池の原理・構成 | |
第4回目 | 燃料電池
(時限外実施分) | PEM型燃料電池の実際 | 燃料電池を起動する前に水素漏れチェックをすること。 |
第5回目 | 太陽電池 | 太陽電池の原理 | |
第6回目 | 太陽電池
(時限外実施分) | 太陽電池の動作特性の計測 | |
第7回目 | ハイブリッド・システム | 燃料電池と太陽電池のハイブリッド・システム | |
第8回目 | ハイブリッド・システム
(時限外実施分) | ハイブリッド・ソーラーカー | 実際のハイブリッド・ソーラーカーを動かす。 |
第9回目 | 機械設計CADシステム | CADシステムのインストールと管理ツール | 各自ノートパソコンに指定されたCADを準備すること。 |
第10回目 | 機械設計CADシステム
(時限外実施分) | CADシステムの概要 | |
第11回目 | 機械設計CADシステム | 2次元の製図 | 演習問題を自習すること |
第12回目 | 機械設計CADシステム
(時限外実施分) | ソリッドモデリング入門 | 演習問題を自習すること |
第13回目 | 機械設計CADシステム | プロファイルと拘束 | 演習問題を自習すること |
第14回目 | 機械設計CADシステム
(時限外実施分) | ソリッドモデリング応用 | 演習問題を自習すること |
第15回目 | チームワーク、リーダシップトレーニング | 車を開発する上のチームワーク、リーダシップの必要性を理解する | |