検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

特別活動の指導法

科目
特別活動の指導法
区分
教育学科科目群
授業コード
1510014
開設セメスター
5S
曜日・時限
春 月/78
単位数
2単位
担当者名
折田 則孝
授業の概要
特別活動の目標や内容について学び、活動の種類と指導内容について理解することを目指す。具体的な活動別の指導計画や指導法を学ぶ。
到達目標
特別活動が目指すことを理解し、具体的な活動事例を学び、指導力の向上を目指す。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
特別活動改訂の経緯と改訂の要点 中教審答申や総則との関連。特別活動の基本的な性格と教育的意義について調べる。特別活動とは何かを、経験を基に考えておく。
第2回目
特別活動の目標 特別活動で育成する能力や資質について調べる。指導要領解説をよりどころとして学ぶ。(教科書持参)
第3回目
特別活動の内容1 特別活動の内容構成について学ぶ。学級活動・児童会活動・クラブ活動・学校行事の概要を知る。全体計画について知る。
第4回目
特別活動の内容2 学級活動の目標・内容と活動例を学ぶ。学級活動の年間指導計画について知る。
第5回目
特別活動の内容3 児童会活動の目標・内容と活動例を学ぶ。児童会活動の年間指導計画について知る。
第6回目
特別活動の内容4 クラブ活動の目標・内容と活動例を学ぶ。クラブ活動の年間指導計画等について知る。
第7回目
特別活動の内容5 学校行事の目標・内容と活動例を学ぶ。儀式的行事の目標・内容と活動事例、年間指導計画について知る。
第8回目
特別活動の内容6文化的行事の目標・内容と活動事例を学ぶ。教科等との関連についても考える。
第9回目
特別活動の内容7健康安全・体育的行事の目標・内容と活動事例を学ぶ。体育科や保健、食育(家庭科・給食)との関連についても考える。
第10回目
特別活動の内容8遠足・集団宿泊的行事の目標・内容と活動事例を学ぶ。(現職教諭の講話を予定)自分の経験を振り返り、よりよい活動の在り方を考える。
第11回目
特別活動の内容9勤労生産・奉仕活動の目標・内容と活動事例を学ぶ。
(現職教諭の講話を予定)
自分の経験を振り返り、よりよい活動の在り方を考える。
第12回目
特別活動の実践1
学級会活動①
学級会活動の指導案を作成し、模擬授業を実施。グループごとに実施。
第13回目
特別活動の実践2
学級会活動②
学級会活動の指導案を作成し、模擬授業を実施。
(現職教諭の講話を予定)
グループごとに実施。
第14回目
特別活動の実践3児童会、クラブ、学校行事の指導計画・指導案作成グループごとに実施。
第15回目
特別活動の実践4児童会、クラブ、学校行事の指導計画・指導案の発表グループごとに実施し、相互評価をする。

教科書
小学校学習指導要領解説「特別活動編」文部科学省・平成20年8月発行
参考文献
適宜紹介する。
成績評価方法
授業への参加度 話し合い活動への参加度 作成した指導案やレポート等により総合的に評価。
そのほか受講者への指示/メッセージ
特別活動は、学級づくり・学年づくり・学校づくりに大きな影響を与えます。どうすれば、子供たちがより有意義な学校生活を送ることができるようになるかを考えましょう。

更新日:02/18/2009
検索トップページ担当別50音一覧