授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 導入:社会科の目的と歴史 | 学校教育法、及び指導要領における社会科教育の目標の概要/戦前の社会領域科目から戦後の発足の経緯、カリキュラム開発に関する理念の推移 | 小学校学習指導要領における社会科の各学年別の目標に目を通しておくこと。 |
第2回目 | 社会科の目標分析(1) | 小学校3・4年の社会の目標の概念分析/目標・内容/内容の取り扱いの相関分析 | 教科書22~55ページをよく読んでおくこと。 |
第3回目 | 社会科の目標分析(2) | 小学校5年の社会の目標の概念分析/目標・内容/内容の取り扱いの相関分析 | 教科書56~81ページをよく読んでおくこと。 |
第4回目 | 社会科の目標分析(3) | 小学校6年の社会の目標の概念分析/目標・内容/内容の取り扱いの相関分析 | 教科書82~122ページをよく読んでおくこと。 |
第5回目 | 社会科教材の研究(1) | 地域社会の理解に向けて:地理的感覚の研究/身体と方向感覚/距離感覚 | 教科書22~55ページをよく読んでおくこと。 |
第6回目 | 社会科教材の研究(2) | 地域社会の理解に向けて:地図の読解と作成に向けて | 教科書22~55ページをよく読んでおくこと。 |
第7回目 | 社会科教材の研究(3) | 地域社会教育資源の探索と地域マップ作り | 教科書56~81ページをよく読んでおくこと。 |
第8回目 | 社会科教材の研究(4) | わが国の国土の地理的環境:国土の位置/地形/気候/海流等と人々の生活 | 教科書56~81ページをよく読んでおくこと。 |
第9回目 | 社会科教材の研究(5) | わが国の国土の特徴と農林水産業 | 教科書56~81ページをよく読んでおくこと。 |
第10回目 | 社会科教材の研究(6) | わが国の国土の保全と環境問題 | 環境問題に関する新聞記事を可能な限り収集しておくこと。 |
第11回目 | 社会科教材の研究(7) | わが国の歴史の理解に向けて(1):時間感覚と歴史感覚/時代区分の概念の形成 | 教科書82~85ページをよく読んでおくこと。 |
第12回目 | 社会科教材の研究(8) | わが国の歴史の理解に向けて(2):各時代の中心概念の理解と人物相関 | 教科書85~114ページをよく読んでおくこと。 |
第13回目 | 社会科教材の研究(9) | わが国の政治・経済、国際関係の理解に向けて:日本国憲法と国民主権/国と地方公共団体の行政/国際関係と国際協力 | 教科書85~114ページをよく読んでおくこと。 |
第14回目 | 復習:理解度の確認 | 第1~13回の授業内容 | ノートをよくまとめて復習しておくこと。 |
第15回目 | まとめ | 第1~13回の授業内容/レポート提出 | レポートを仕上げておくこと。 |