検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

特殊研究A(映像演習)

科目
特殊研究A(映像演習)
区分
パフォーミング・アーツ学科科目群
授業コード
16100341610040
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 火/12春 火/34
単位数
2単位
担当者名
井上 仁行
授業の概要
デジタルカメラで複数枚の写真を撮り、それらを繋げていわゆるコマ撮りアニメーションの基礎を学ぶ。「動き」を分析・再構成し、その特性と視覚効果を理解する。
到達目標
コマ撮りアニメーションの基礎的な制作手法を体験し、それを作品に活かすための発想方法を探る。小作品の制作体験を経て、最終課題作品を完成させる。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
ガイダンス 授業の概要光のアニメーション準備
第2回目
アートアニメーションの手法(1) 様々なアートアニメーション手法の解説。光のアニメーション制作の体験。編集作業の準備。
第3回目
アートアニメーションの手法(2) ソフトウェアを利用し、連番画像ファイルを動画にする。課題制作(1)
第4回目
アートアニメーションの手法(3) 課題制作(1・マルチプレーン手法)課題制作(1)
第5回目
アートアニメーションの手法(4) 課題制作(1・マルチプレーン手法)課題制作(1)
第6回目
アートアニメーションの手法(5) 講評(1) 課題制作(2・スピーキング)課題制作(2)
第7回目
アートアニメーションの手法(6) 課題制作(2・スピーキング)課題制作(2)
第8回目
アートアニメーションの手法(6)講評(2) 発送法について各自復習
第9回目
写真の特殊撮影・加工(1)特殊撮影体験(1・支え棒消去)特殊写真を完成させる
第10回目
写真の特殊撮影・加工(2)特殊撮影体験(2・増殖、合成)特殊写真を完成させる
第11回目
発想法(2)課題制作(3・ループ)課題制作(3)
第12回目
発想法(3)課題制作(3・ループ)課題制作(3)
第13回目
最終課題(1)講評(3) 最終課題制作終課題制作
第14回目
最終課題(2)終課題制作終課題制作
第15回目
最終課題(3)講評

教科書
なし
参考文献
内容に応じてプリント配布・参考作品の提示を行う
成績評価方法
授業態度、制作姿勢、最終課題
そのほか受講者への指示/メッセージ
Photoshop、Premiere、デジタルカメラを使用するので基礎部分は各自予習しておくこと。デジタルカメラは個人的に所有している生徒は持参するのが望ましい。

更新日:
検索トップページ担当別50音一覧