検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

エキジビションA(ファッション・ショウ)

科目
エキジビションA(ファッション・ショウ)
区分
ビジュアル・アーツ学科科目群
授業コード
1630028
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 火/910
単位数
2単位
担当者名
梶原 新三、林 三雄、大泉 由美子、吉塚 公子、中島 千絵、大島 幸治
授業の概要
・7月中旬にファッションショーを開催することを通じて、企画・演出・制作・発表などの、作品発表に関する一連の作業を総合的に学ぶ。
・作品制作および発表空間の構成方法を学ぶ。
・組織的に作業する方法、組織の仕組み、会議の方法、報告・連絡の方法等を学ぶ。
・授業成果を学内外へ広く発表する。
到達目標
・服、会場、配布物、映像、音響、案内などを総合的にプロデュ-スし、ファッションショーを開催する。
・学内外への発表を踏まえ、質の高い発表空間を作る.
・各学生が担当作業を組織的に遂行し、プロジェクトの一連の基本的作業工程を習得する。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
導入 ショー開催までの実際とオリエンテーション。企画案のプレゼン。組織について説明。組織決定。作業内容・計画確認。詳細は別途プリントを配布する。
第2回目
コンセプトについて コンセプト作りの講義。
第3回目
ファッションについて ファッションについての講義。コンセプトの決定。
第4回目
制作1 各デザインのプレゼン・調整。
第5回目
制作2 各デザインのプレゼン・発表内容の決定。
第6回目
制作3 各担当進行状況報告・確認。制作。
第7回目
制作4 同上
第8回目
制作5同上
第9回目
制作6同上
第10回目
制作7同上
第11回目
制作8同上
第12回目
制作9同上
第13回目
仕込み、リハーサル同上
第14回目
発表ファッションショー開催
第15回目
まとめ講評

教科書
なし
参考文献
制作の展開に応じて適宜提示する。適宜プリントを配布する。
成績評価方法
各担当作業の実践力、個人及び共同作業能力とその完成度、ファッションショー開発能力を総合的に評価する。3/4以上の出席厳守。
そのほか受講者への指示/メッセージ
基本的に授業時間は講義やプレゼンテーションに充て、それ以外の時間でミーティングや制作を行う。担当内容によっては、集中的な制作となる。全体の流れ、他の授業との時間調整に各自充分計画性を持って受講すること。
プロジェクトは常に変更が加えられ、更新されるものである。変更に抵抗するのではなく、対処する方法を学び、未来を予測する能力を磨くこと。
この授業は、MA学科と合同で行う。

更新日:01/15/2008
検索トップページ担当別50音一覧