授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | はじめに | 授業の進め方について | 著者について調べておく |
第2回目 | 文献資料の背景 | ニコラス・ペヴスナー『モダンデザインの展開』成立について | 指定された資料を読み、重要概念を調べておく。 |
第3回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読1 | 19世紀イギリスの状況(文化・経済・産業) | 同上 |
第4回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読2 | 第一回万国博覧会のもたらしたもの | 同上 |
第5回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読3 | 19世紀~20世紀初頭のヨーロッパの美学と芸術観 | 同上 |
第6回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読4 | ウィリアム・モリスとジョン・ラスキン | 同上 |
第7回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読5 | デザイン史におけるモリス商会の貢献 | 同上 |
第8回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読6 | アーツアンドクラフツの波及 | 同上 |
第9回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読7 | ルイス・サリヴァン | 同上 |
第10回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読8 | アドルフ・ロース | 同上 |
第11回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読9 | フランク・ロイド・ライト | 同上 |
第12回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読10 | ヘンドリック・ベルラーへ | 同上 |
第13回目 | 文献資料(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)の講読11 | シュテファン・ムテジウスVSヴァン・デ・ヴェルデ | 同上 |
第14回目 | 文献資料の講読(ペヴスナー『モダンデザインの展開』)12 | ヴァルター・グロピウス | 同上 |
第15回目 | まとめ | 講読した内容の総括 | これまでの内容の復習 |