授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 和声復習・補充(1) | 非和声音の種類の確認と分析 | 和声学の復習をしておくこと |
第2回目 | 和声復習・補充(2) | 借用和音の種類の確認と分析、課題の実施 | 授業ごとの課題を実施すること |
第3回目 | 器楽編曲(1) | オーケストラ及び吹奏楽の楽器説明 | 同 上 |
第4回目 | 器楽編曲(2) | 器楽編曲の実例 ピアノ曲⇒オーケストラ、
ピアノ小品⇒弦楽四重奏 授業での実施例等 | 同 上 |
第5回目 | 器楽編曲(3) | 器楽編曲の実施(1)
ピアノ小品を任意の(演奏可能な)小編成に編曲 | 同 上 |
第6回目 | 器楽編曲(4) | 同上(2) | 同 上 |
第7回目 | 器楽編曲(5) | 同上(3) | 同 上 |
第8回目 | 器楽編曲(6) | 同上(4) 演奏発表 | 同 上 |
第9回目 | 器楽編曲(7) | 同上(5) 演奏発表 | 同 上 |
第10回目 | 合唱編曲(1) | 合唱について
①対象別(小・中・高・一般)②作曲技法から等々 | 同 上 |
第11回目 | 合唱編曲(2) | 合唱編曲の実施(1)
単旋律声楽曲を同声・混声二部又は三部に編曲 | 同 上 |
第12回目 | 合唱編曲(3) | 同上(2) | 同 上 |
第13回目 | 合唱編曲(4) | 同上(3) | 同 上 |
第14回目 | 合唱編曲(5) | 同上(4) 演奏発表 | 同 上 |
第15回目 | 合唱編曲(6) | 同上(5) 演奏発表 | 同 上 |