検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

博物館学IIA

科目
博物館学IIA
区分
ビジュアル・アーツ学科科目群
授業コード
5630119
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 金/12
単位数
2単位
担当者名
勝尾 彰仁
授業の概要
博物館の中心的な情報伝達手段である、展示の役割について考える。授業では博物館ディスプレイの歴史的な変遷からプランニングと制作の実際、さらに最近の事例研究とディスカッションを通じてこれからのコミュニケーションメディアのあるべき姿を探る。
到達目標
博物館におけるディスプレイの役割を理解し、コミュニケーションメディアのあるべき姿を考える。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
イントロダクション 授業の進め方、テキストの紹介他
第2回目
博物館展示の成立と機能 ディスプレイの起源、社会の中の造形
第3回目
展示表現論 展示の考え方と表現の選択について
第4回目
展示制作論(1) ディスプレイ制作の流れ
第5回目
展示制作論(2) ディスプレイ制作の要素技術
第6回目
博物館展示の周辺(1) 事例研究
第7回目
博物館展示の周辺(2) 事例研究
第8回目
博物館展示の周辺(3)事例研究
第9回目
展示企画設計(1)発想と表現
第10回目
展示企画設計(2)展示手法の種類
第11回目
展示施行監理(1)施工監理の流れ
第12回目
展示施行監理(2)展示の総合プロデュースとは
第13回目
ディスプレイ文化論(1)
第14回目
ディスプレイ文化論(2)
第15回目
まとめ

教科書
第一回授業時に紹介します。
参考文献
第一回授業時に紹介します。
成績評価方法
出席点、中間レポート、期末レポート、授業貢献度による
そのほか受講者への指示/メッセージ
展示制作の実務的な話題を中心に展開するので、博物館だけでなくディスプレイ制作全般に関心のある方の受講を歓迎します。

更新日:01/15/2007
検索トップページ担当別50音一覧