授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 導入 | 授業の進め方,博物館・博物館学とはなにか | 授業の進め方についてのガイダンス
学習対象である博物館・博物館学について再確認する |
第2回目 | 〃 | 博物館学史 | 博物館学の歩みについて理解する |
第3回目 | 博物館のしくみ・役割 | 博物館の分類上の現状と法規・行財政 | 博物館という制度を支えるシステムについて理解する |
第4回目 | 〃 | 文化財保護と博物館 | 博物館と密接に関わり、展示の対象ともなり得る「文化財」とは何かを理解する |
第5回目 | 博物館展示論 | 博物館展示とは何か | 博物館における展示とは何かを考える
これまでに各自が得ている、博物館における展示の経験について整理しておくとよい |
第6回目 | 〃 | 展示の種類 | 展示にはどのような手法があるかを理解する |
第7回目 | 博物館展示の実際 | 歴史系博物館 | 各種の博物館に見られる事例を検討し、展示(及びその他の教育活動)の特徴と課題について理解を深める
事前あるいは事後に、同種の博物館を見学し、特色や問題点を自分なりに確認しておくとよい |
第8回目 | 〃 | 美術系博物館 | 〃 |
第9回目 | 〃 | 自然史・理工系博物館 | 〃 |
第10回目 | 〃 | 野外展示の博物館(動物園・水族館、植物園、野外博物館等) | 〃 |
第11回目 | 展示特論 | 戦争等をどう伝えるか | マイナス要素の強い事象、立場によって見方が大きく異なる事象の展示について考察する
事前あるいは事後に、同種の展示を見学し、特色や問題点を自分なりに確認しておくとよい |
第12回目 | 〃 | 展示上の配慮の事例分析 | 本学の教育博物館の展示例を参考に、展示という情報提示を行う上で配慮すべき点を考察する
(この回のみ教育博物館で実施する) |
第13回目 | 特論 | 博物館における情報の提示と取得 | 展示以外の方法による情報の伝達や利用について考察する |
第14回目 | 〃 | 博物館をめぐる今日的課題 | 博物館に関する時事的な問題について考える |
第15回目 | まとめ | 博物館をめぐる今日的課題,まとめ | 博物館に関する時事的な問題について考える
まとめ |