検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

プロジェクトセミナーI

科目
プロジェクトセミナーI
区分
国際経営学科科目群
授業コード
1400507
開設セメスター
5S
曜日・時限
春 火/78
単位数
2単位
担当者名
大西 清彦
授業の概要
企業価値評価と内部統制
到達目標
企業価値評価(DCF法)と内部統制制度の理解
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
イントロダクション ゼミの進め方についてのオリエンテーション教科書のまえがきを読んでおくこと 
第2回目
キャッシュフロー 損益計算とキャッシュフロー計算の違い全員発表スライドの作成
第3回目
キャッシュフロー キャッシュフロー計算の方法全員発表スライドの作成
第4回目
キャッシュフロー 企業価値評価とキャッシュフロー全員発表スライドの作成
第5回目
現在価値 現在価値の定義式(DCF法)全員発表スライドの作成
第6回目
現在価値 現在価値の定義式(DCF法)全員発表スライドの作成
第7回目
現在価値 現在価値の計算例全員発表スライドの作成
第8回目
現在価値永続価値全員発表スライドの作成
第9回目
リスクとリターンリスク=不確実性全員発表スライドの作成
第10回目
リスクとリターンリスク=不確実性全員発表スライドの作成
第11回目
リスクとリターンポートフォリオ全員発表スライドの作成
第12回目
リスクとリターンポートフォリオ全員発表スライドの作成
第13回目
リスクとリターンCAPM全員発表スライドの作成
第14回目
リスクとリターンCAPM全員発表スライドの作成
第15回目
リスクとリターンCAPM全員発表スライドの作成

教科書
グロービス・マネジメント・インスティチュート『MBAファイナンス』ダイヤモンド社
参考文献
大西清彦『財務公開思想の形成』森山書店
成績評価方法
プレゼンテーションの内容、発言の程度、レポート
そのほか受講者への指示/メッセージ
講義は、学生によるレジュメの作成ならびに報告というゼミナール形式で進められます。積極的な発言など学生の主体的参加が求められます。

更新日:01/11/2007
検索トップページ担当別50音一覧