検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

観光開発論

科目
観光開発論
区分
観光経営学科科目群
授業コード
5400130
開設セメスター
6S
曜日・時限
秋 月/12水/12
単位数
4単位
担当者名
神澤 隆
授業の概要
環境、自然保護、国際協力、貧困対策、過疎対策、地域振興、交通インフラ、レジャー施設など多岐にわたる分野、視点から観光開発について、考察する。
到達目標
地球規模の環境や貧困などの問題、国内の観光立国、過疎化対策、地域振興などの観点から観光開発の役割について、肯定的および否定的側面を含めて知識と理解を深める。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
オリエンテーション 観光開発とは何か自分の考えを発信する習慣を身につける
観光開発に関する幅広い知識を獲得する
第2回目
開発と環境1 観光開発を生態系を中心とする環境保全への影響および開発のもたらす貧困対策ほかのメリットの両側面から事例を交えて学んでいく同上
第3回目
開発と環境2 同上同上
第4回目
開発と環境3 同上同上
第5回目
開発と環境4 同上同上
第6回目
開発と環境5 同上同上
第7回目
開発と環境6 同上同上
第8回目
開発と環境7同上同上
第9回目
開発と環境8同上同上
第10回目
開発と環境9学生による発表または討論同上
第11回目
開発と環境10まとめ、小試験または小レポート同上
第12回目
観光開発と交通インフラ1鉄道、航空、海運会社によるレジャー・観光開発と交通インフラの役割を見る同上
第13回目
観光開発と交通インフラ2同上同上
第14回目
観光開発と交通インフラ3同上同上
第15回目
観光開発と交通インフラ4同上同上

第16回目

観光開発と交通インフラ5同上同上
第17回目
新しい観光の開発 1クルーズ、海外ロングステイ、都市観光開発などを取り上げる同上
第18回目
新しい観光の開発 2同上同上
第19回目
新しい観光の開発 3同上同上
第20回目
新しい観光の開発 4学生による発表または討論同上
第21回目
新しい観光の開発 5まとめ、小試験または小レポート同上
第22回目
わが国の観光開発を考える 1遊園地、テーマパーク、国立公園、グリーンツーリズム、温泉観光、まちおこし、村おこしなど幅広く日本の観光開発の歴史と現状、将来展望。参考に外国の事例も織り込んで進める。同上
第23回目
わが国の観光開発を考える 2同上同上
第24回目
わが国の観光開発を考える 3同上同上
第25回目
わが国の観光開発を考える 4同上同上
第26回目
わが国の観光開発を考える 5同上同上
第27回目
わが国の観光開発を考える 6同上同上
第28回目
わが国の観光開発を考える 7学生による発表または討論同上
第29回目
わが国の観光開発を考える 8まとめ、小試験またはレポート同上
第30回目
総括これからの観光開発同上

教科書
資料を配布する(英文のものも含む)
参考文献
適宜紹介する
成績評価方法
授業参画度、テスト、レポート
そのほか受講者への指示/メッセージ
週2回朝9時からの講義をきっちりこなせない学生は、いい成績は取れない英文の資料も使用するが、授業中、逐語の翻訳はしない。盛り沢山で、少し大変かも知れないが、ビデオや私の取った画像も織り込み、興味深い授業にしたいと思ってます。

更新日:02/03/2009
検索トップページ担当別50音一覧