検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

観光地理学A

科目
観光地理学A
区分
観光経営学科科目群
授業コード
5400705
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 火/34
単位数
2単位
担当者名
川野 秀之
授業の概要
観光地理学を学ぶにあたり、地理学の部門として、人文地理学と自然地理学があるが、観光地理学は、その両者の側面を持つこと、そして政治地理学・経済地理学・歴史地理学・文化地理学等地理学の多様な側面と密接に関連することを確認する。また世界の観光地理を学ぶに当たり、ヨーロッパ・アジア・アフリカ・南北アメリカ・オセアニアの状況を把握する。
到達目標
海外旅行地理検定3・4級程度に合格可能な学力と知識の修得を目指す。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
観光地理学とは 観光地理学入門・地理学の中での位置づけ教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第2回目
地理学の分類 人文地理学と自然地理学、政治地理学・経済地理学・歴史地理学・文化地理学教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第3回目
観光と地理の関係 日本人はどこの国に海外旅行に行きたいのか・世界遺産と日本人教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第4回目
ヨーロッパ概説 南北・東西・中央ヨーロッパ諸国の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第5回目
イギリス ロンドン・イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランド等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第6回目
フランス パリ・フランス・スイス・オランダ・ベルギー等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第7回目
イタリア イタリア・ローマ・ベネチア・フィレンツェ・ナポリ・シシリア島等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第8回目
ドイツ・オーストリア・ロシアベルリン・ケルン・フランクフルト・ミュンヘン・ロマンチック街道・ウイーン・モスクワ・サンクトペテルブルグ・ロシア等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第9回目
アメリカ合衆国・カナダニューヨーク・ワシントン・ニューイングランド・カリフォルニア・ハワイ・カナダ等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第10回目
スペイン・ポルトガル・ラテンアメリカスペイン・ポルトガル・ブラジル・メキシコ・ペルー等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第11回目
中国・韓国・台湾北京・上海・香港・ソウル・台北等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第12回目
インド・東南アジアインド・スリランカ・タイ・インドネシア・シンガポール・カンボジア・ベトナム・フィリピン・マレーシア等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第13回目
中近東エジプト・トルコ・チュニジア等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第14回目
オセアニアオーストラリア・ニュージーランド・太平洋の島々等の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第15回目
まとめ世界の観光地理と日本の観光地理教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと

教科書
「なるほど地図帳世界2009」昭文社
参考文献
「地球の歩き方」ダイヤモンド・ビッグ社等のガイドブック
成績評価方法
最終試験70%、レポート30%
そのほか受講者への指示/メッセージ
自分の行きたい海外の観光地について冬休みのレポートを提出すること。

更新日:01/13/2009
検索トップページ担当別50音一覧