検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

観光地理学B

科目
観光地理学B
区分
観光経営学科科目群
授業コード
5400706
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/78
単位数
2単位
担当者名
川野 秀之
授業の概要
観光地理学Aで世界の観光地理について講義するとともに、本科目観光地理学Bでは日本の観光地理について講義する。
到達目標
国内旅行地理検定3・4級程度に合格可能な学力と知識の修得を目指す。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
日本の観光地理 わが国の観光と地理の関係について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第2回目
北海道 北海道の観光地理、及びスキー客の動き等について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第3回目
東北地方 東北地方の観光地理と温泉等について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第4回目
東京 東京の観光地理について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第5回目
関東・甲信越 関東地方と甲信越地方の観光地理と登山客について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第6回目
東海・北陸 東海地方と北陸地方の観光地理と富士山について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第7回目
近畿地方 近畿地方の観光地理と神社仏閣について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第8回目
中国地方中国地方の観光地理について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第9回目
四国四国地方の観光地理について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第10回目
九州九州地方の観光地理について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第11回目
沖縄沖縄県の観光地理について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第12回目
鉄道と観光地理鉄道と観光地理の関係について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第13回目
民間航空路線と観光地理民間航空路線と観光地理の関係について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第14回目
道路・海運・その他の交通機関と観光地理道路・海運・登山鉄道・軌道・鋼索鉄道(ケーブルカー)・索道〔ロープウェー〕等と観光地理の関係について検討する教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと
第15回目
日本の観光地理まとめまとめ教材・ブラックボード資料をよく読んでおくこと

教科書
「なるほど地図帳日本2009」昭文社
参考文献
各種ガイドブック等
成績評価方法
最終試験70%、レポート30%
そのほか受講者への指示/メッセージ
自分の行きたい国内の観光地について冬休みのレポートを提出すること。

更新日:01/14/2009
検索トップページ担当別50音一覧