検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

航空マーケティング

科目
航空マーケティング
区分
観光経営学科科目群
授業コード
1400722
開設セメスター
5S
曜日・時限
春 火/56
単位数
2単位
担当者名
功刀 義雄
授業の概要
人、モノをハイスピードでグローバルな移動を担う民間航空は政治、経済、文化交流に欠かさざる運輸手段である。

最新のトピックスを幅広く取り上げ、ダイナミックに変動する世界の政治・経済情勢が航空産業に及ぼす影響を、視覚材料
を用い、実務者の視点から分り易く解説し、その現状・問題点・将来像を詳説する。
到達目標
航空業界・市場の現状と問題点を把握する。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
オリエンテーション 講義概要説明
第2回目
民間航空の役割、航空産業の特徴 民間航空 事始め
1.民間航空の役割、2.航空産業の特徴
第3回目
世界の航空自由化 1.米国の自由化、2.欧州の自由化
3.世界に拡がる自由化の波
第4回目
我が国の航空自由化 1.「45・47」体制、2.航空自由化
3.航空旅客市場概況、
4.2010年、Big Bang?
第5回目
LCC躍進 1.Low Cost Carrierモデルとは?
2.LCCの限界は?
(1)プレミアム戦略、(2)コスト削減策
第6回目
ハブ&スポーク 1.ハブ&スポークとは? 
2.ポイント・ツー・ポイント
3.それぞれのメリット、デメリット
第7回目
グローバル・アライアンス 1.グローバル・アライアンスとは?
2.メリット、デメリット,
3.その限界は?
第8回目
マイレージ・プログラム(FFP)1.マイレージ・プログラムとは?
2.ポイント還元はどこまで?
3.空から陸へ、陸から空へ
第9回目
CRSとイールド・マネージメント1.CRS(Computer Reservation System)とは?
2.イールド・マネージメントとは?
3.どこまで有効?
第10回目
インターネットと流通改革1.インターネットの有用性・インパクト
2.インターネットの流通変革
第11回目
中国航空事情1.DVD鑑賞「翼よ! 日中友好の架け橋になれ」
2.中国の航空事情
第12回目
コスト・マネージメント1.乱高下した原油価格             
2.航空会社の費用節減策とコスト補填策 
第13回目
顧客満足(CS)1.CS(Customer Satisfaction)とは? 
2. ブランドとは?
3.実例紹介:ANAのブランド戦略とCS推進活動
第14回目
企業の社会責任(CSR)と環境1.環境経営戦略
(1)企業活動と環境保全 (2)社会的責任(CSR)
2.地球温暖化
第15回目
航空と環境問題1.DVD鑑賞:「地球に優しいエアラインへ」
2.環境問題(騒音、大気汚染、地球温暖化、リサイクル)

教科書
なし。 随時PP資料(コピー配布)使用
参考文献
航空の経済学(村上秀樹他)   ミネルヴァ書房  航空産業入門(ANA総合研究所)東洋経済新報社
航空大競争(杉浦一機)      中央書院    エアラインエコノミクス(長谷川通) 同上
旅客機雑学のススメ(谷川一巳) 山海堂
成績評価方法
定期試験、クイズ(ミニテスト)、平常受講態度(含:出席)等で総合的に評価
そのほか受講者への指示/メッセージ
航空に関する新聞記事・TVニュース等に関心を払う事

更新日:
検索トップページ担当別50音一覧