検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

オルタナティブ・ツーリズム

科目
オルタナティブ・ツーリズム
区分
観光経営学科科目群
授業コード
1400710
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 金/56
単位数
2単位
担当者名
香取 幸一
授業の概要
21世紀の観光について、「ヒトが変わる、地域が変わる、環境が変わる、時代が変わる」といった観点から、21世紀にふさわしい新しい観光の姿について学ぶ。その際に、学生間の意見交換を中心に行い、自らの意見を構築する。
到達目標
観光を、「人」「地域」「環境」「時代」といった面から見て、21世紀にふさわしい観光のあるべき姿についての自らの意見を他者に説明することができる。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
オリエンテーション 授業概要、授業の進め方、成績評価等について説明する
第2回目
観光の歴史 観光の発展の歴史、観光の大衆化、マスツーリズム、について取上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第3回目
ヒトと観光(1) 我が国の少子高齢化の現状と課題を取り上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第4回目
ヒトと観光(2) 「ヘルスツーリズム」について取り上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第5回目
ヒトと観光(3) 「ヒトにやさしい観光」についての発表を行うこれまでの授業のポイントを整理し、発表の準備を行う。
第6回目
地域と観光(1) 地方の現状と地方分権制度について取上げる。観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第7回目
地域と観光(2) 「地域文化と観光資源」の問題を取り上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第8回目
地域と地域(3)「着地型観光」についての発表を行うこれまでの授業のポイントを整理し、発表の準備を行う。
第9回目
環境と観光(1)「地球温暖化問題」について取上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第10回目
環境と観光(2)「京都議定書」「開発と観光」について取上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第11回目
環境と観光(3)「エコツーリズム」についての発表を行うこれまでの授業のポイントを整理し、発表の準備を行う。
第12回目
時代と観光(1)「IT社会」について取上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第13回目
時代と観光(2)「若者の観光離れ」について取上げる観光に関する新しい動きに関心を持ち、最新のニューズなどに注目する。
第14回目
時代と観光(3)「IT社会と旅行ビジネス」についての討論を行うこれまでの授業のポイントを整理し、発表の準備を行う。
第15回目
まとめ第2回授業から第14回授業のまとめを行うこれまでの授業のポイントを整理し、理解しておく。

教科書
特に使用しない。授業時にプリントを配布する。
参考文献
観光白書、高齢化白書、環境白書
成績評価方法
学期末試験結果、レポート、授業参加度を総合的に評価する
そのほか受講者への指示/メッセージ
「考える観光」を授業を通じて実現したい。そのため、積極的に授業に取り組んでもらえる受講生を歓迎する

更新日:02/07/2009
検索トップページ担当別50音一覧