検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

プロジェクトセミナーII

科目
プロジェクトセミナーII
区分
国際経営学科科目群
授業コード
5400503
開設セメスター
6S
曜日・時限
秋 月/78
単位数
2単位
担当者名
伊藤 良二
授業の概要
プロジェクトセミナーⅠでの学習内容を踏まえて、引き続き資金調達・投資活動の方法、企業価値を高める事業展開をまとめる。教科書だけでなく、関連するニュースや雑誌記事等を利用して、教科書で取り上げられている企業の最近の事業展開や資本市場の動向を調べる。
到達目標
・負債、メザニン、エクイティ、それぞれによる資金調達方法の違いを説明できる。・企業のペイアウト政策を複数説明できる。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
ガイダンス
エクイティ・ファイナンス(1)
授業の進め方、予習・復習の進め方、評価方法の説明
エクイティ・ファイナンスと資金調達の新潮流(1)-負債、メザニン、エクイティ
第11章を読んで発表資料をまとめる。
第2回目
エクイティ・ファイナンス(2) エクイティ・ファイナンスと資金調達の新潮流(2)-転換社債と証券化、ANAとJALの公募増資の事例第11章を読んで発表資料をまとめる。
ANAとJALの業績推移を調べる。
第3回目
ペイアウト(1) 配当政策(1)第12章を読んで発表資料をまとめる。
第12章で取り上げられている企業の業績推移と配当政策を調べる。
第4回目
ペイアウト(2) 配当政策(2)第12章を読んで発表資料をまとめる。
第12章で取り上げられている企業の業績推移と配当政策を調べる。
第5回目
ペイアウト(3) 自社株買い(1)第13章を読んで発表資料をまとめる。
自己株式の取得枠設定のニュースを調べる。
第6回目
ペイアウト(4) 自社株買い(2)第13章を読んで発表資料をまとめる。
教科書で取り上げられている企業の自己株式に関するニュースを調べる。
第7回目
ペイアウト(5) 資生堂の総還元性向第14章を読んで発表資料をまとめる。
(株)資生堂の配当政策、自己株式取得枠設定のニュースを調べる。
第8回目
ペイアウト(6)マブチモーターの「フロア+業績連動型」配当第15章を読んで発表資料をまとめる。
マブチモーター(株)の配当政策、自社株買いに関する考え方を調べる。
第9回目
ペイアウト(7)企業の現金保有と株式持ち合い第16章を読んで発表資料をまとめる。第12章~第15章までのペイアウト政策を復習する。
第10回目
個人発表(1)個人発表(1)発表資料をまとめる。
第11回目
個人発表(2)個人発表(2)発表資料をまとめる。
第12回目
個人発表(3)個人発表(3)発表資料をまとめる。
第13回目
個人発表(4)個人発表(4)発表資料をまとめる。
第14回目
個人発表(5)個人発表(5)発表資料をまとめる。
第15回目
まとめまとめ前回までの目標達成度をまとめる。

教科書
砂川伸幸、川北英隆、杉浦秀徳『日本企業のコーポレートファイナンス』、日本経済新聞出版社、2008年。
参考文献
適宜紹介する。
成績評価方法
当初設定した目標の達成度によって評価する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
「財務会計」を履修してください。前向きに議論できるセミナーになることを期待しています。

更新日:02/19/2009
検索トップページ担当別50音一覧