授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 心理学とは何か | 「心理学」でどのようなことを学ぶか | 心理学でどのようなことを学べると思うか自分のことばでまとめてみておくこと |
第2回目 | 「こころ」をどのようにとらえるか | 心理学の歴史をひもときながら、科学的に「こころ」をとらえる方法について考える | 教科書第1章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第3回目 | みる① | 日常ふつうに「見て」いる不思議 | 教科書第11章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第4回目 | みる② | あかちゃんの見ている世界 | 前回の授業を踏まえてもう一度教科書第11章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第5回目 | やる気 | 「やる気」について学ぶ
「無気力」について考える | 教科書第5章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第6回目 | 苦しむ | 心の健康について考える | 教科書第8章及び第9章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第7回目 | まなぶ | まなぶメカニズム、まなぶことの意味について考える | 教科書第13章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第8回目 | わかる | わかる、理解するとはどういうことかを心理学の研究から考える | 教科書第14章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第9回目 | 「わたし」とは① | 性格をどのようにとらえることができるか | 教科書第6章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第10回目 | 「わたし」とは② | パーソナリティの発達 | 教科書第4章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第11回目 | 「わたし」とは③ | 心の発達 | 教科書第3章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第12回目 | 他者をとらえる | 人についての思い込み | 教科書第17章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第13回目 | 心と社会① | 状況のちから:「自らの判断」の難しさ | 前回の授業を踏まえてもう一度教科書第17章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第14回目 | 心と社会② | 集団における人の行動のありかたについて考える | 教科書第18章に目を通し疑問点をまとめておくこと |
第15回目 | 記憶 | 記憶の不思議さと重要さ | 教科書第12章に目を通し疑問点をまとめておくこと |