検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生涯スポーツ演習(バラエティ)

科目
生涯スポーツ演習(バラエティ)
区分
総合科目群
授業コード
50000805000112
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 水/56秋 木/34
単位数
2単位
担当者名
赤堀 実
授業の概要
ボールを使用するスポーツは競技性があり、運動量も適度なため生涯スポーツとしても人気が高い。本講義は、テニス、サッカー、ソフトボール、水中バスケット(水球)を中心に行い、日頃運動不足な学生生活をより健康的に過ごすための一助とする。
到達目標
受講生個々の技能に応じた参加の仕方により、生涯スポーツとして、卒業後の実生活においても実践できるようになる。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
ガイダンス 授業の進め方、服装、使用施設の説明及び受講上の諸注意実施種目の特性について調べておく
第2回目
ソフトボール(基本練習) キャッチボール、トスバッティング正確なキャッチ、スローイングを学ぶ
第3回目
ソフトボール(守備) 内外野の連携プレーポジショニングを学ぶ
第4回目
ソフトボール(打撃) フリーバッティング守備体形、走者進塁に備えた打撃をする
第5回目
ソフトボール(ゲーム) 2チームに分かれた正式ゲーム交代しながらいろいろなポジションを体験する
第6回目
サッカー(ボール操作) ストップ、トラップ、キック、ドリブル足のいろいろな部位でボールを操作することを学ぶ
第7回目
サッカー(ボールキープ) ドリブル、フェイント、シュートボールキープしながらシュートにつなげる
第8回目
サッカー(フォーメーション)フォーメーションを考えたミニゲーム攻守の切り替えを素早く行う
第9回目
サッカー(ゲーム)2チームに分かれた正式ゲームポジショニングを考えて動く
第10回目
テニス(グラウンドストローク)フォア・バックハンドストロークラケット操作、スウィートスポットでボールを打つことを学ぶ
第11回目
テニス(サーブ、レシーブ)低いトスからのサーブ、レシーブ練習サービスコートに入れる
相手サーブに備えた動きをする
第12回目
テニス(サーブ、レシーブ)高いトスからのサーブ、レシーブ練習対角線のサービスコートに入れる
先を考えたポジショニングをする
第13回目
テニス(ダブルスゲーム)サーブ交代やルールを学びながらゲームを行う二人の位置取りを協力して行う
第14回目
水球(ボール操作)ハンドリング、ドリブル、シュート片手でボールを操作する
第15回目
水球(ゲーム)2チームに分かれた正式ゲーム水中運動の特性を考えて動く

教科書
なし
参考文献
なし
成績評価方法
平常点(授業参加状況など)50点 技能習熟度50点
そのほか受講者への指示/メッセージ
事前に体調を整えて参加すること

更新日:01/19/2009
検索トップページ担当別50音一覧