検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

翻訳演習

科目
翻訳演習
区分
比較文化学科科目群
授業コード
1120044
開設セメスター
5S
曜日・時限
春 火/56
単位数
2単位
担当者名
作間 由美子
授業の概要
さまざまなタイプの文章を「英文和訳」ではなく「翻訳」してみる。テキストは英文の絵本や児童文学作品を使用する。
到達目標
外国語の「和訳」と「翻訳」の違いが理解できるようになる。日本語の特徴や、外国語(今回は特に英語)表現と日本語表現の違いをいくつかの側面から捉えることができるようになる。
授業計画
テーマ
内容
学習課題
第1回目
はじめに 授業の内容、授業の目的、授業のやり方について説明する。翻訳とは何かについて説明する。シラバスを見ておく。最初にテキストとして使用するBEATRIX POTTER AND PETER RABBITを入手して見ておく。
第2回目
説明文の翻訳 構造が単純で、翻訳が比較的簡単な説明文を各自翻訳してみる。英文和訳と翻訳の違いを意識しながら、基本的な翻訳のルールを理解する。テキストはBEATRIX POTTER AND PETER RABBITを使用する。テキストを予習し、あらかじめ自分なりに翻訳しておく。
第3回目
同上 同上同上
第4回目
同上 同上同上
第5回目
同上 同上同上
第6回目
同上 同上授業で学んだ点を取り入れ、自分なりの翻訳文章を完成させる。
第7回目
絵本作品の翻訳 文章が非常に短い絵本は、かえって翻訳が難しい。〈説明文の翻訳〉で学んだことを生かし、全体の構成を考えながら、絵本を翻訳してみる。テキストは配布する。配布した資料を予習し、あらかじめ自分なりに翻訳しておく。
第8回目
同上同上授業で学んだ点を取り入れ、自分なりの翻訳文章を完成させる。
第9回目
児童文学作品の翻訳文章が比較的長くて、児童書の中では構造もより複雑な児童文学作品の中から短編を一つ翻訳してみる。テキストは配布する。配布した資料を予習し、あらかじめ自分なりに翻訳しておく。
第10回目
同上同上同上
第11回目
同上同上同上
第12回目
同上同上同上
第13回目
同上同上同上
第14回目
同上同上授業で学んだ点を取り入れ、自分なりの翻訳文章を完成させる。
第15回目
まとめ

教科書
Nicole Savy and Diana Syrat. BEATRIX POTTER AND PETER RABBIT (F. Warne) + 配布テキスト。
参考文献
授業中にその都度紹介する。
成績評価方法
授業への参加度と、提出されたレポートによって評価する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
1)英文テキストを使用するので、ある程度の英語の知識を持っていることが必要。
2)テキストや資料の配布などにはBlack Boardを利用する。
3)課されたレポートは期限までに提出すること。


更新日:01/19/2009
検索トップページ担当別50音一覧