授業計画 | テーマ | 内容 | 学習課題 |
第1回目 | 日本語教師の仕事 | 日本語教師の仕事は多岐にわたる。教師としての心構え、具体的な準備作業、教案の立て方の復習 | 教科書に予め目を通しておくこと(特に、まえがき、凡例、学習者のみなさんへ、目次、登場人物、日本語の発音~数字) |
第2回目 | 初級のレベルとは? | 初級日本語の文法、語彙、文字表記 | 指導法で学んだ初級の授業構造、教室活動について復習しておくこと |
第3回目 | 授業の構造 | 日本語教育初級レベルの授業の構造について | 指導法で学んだ初級の授業構造、教室活動について復習しておくこと |
第4回目 | 導入 | 導入のカリキュラムの様々と、その理論的背景 | |
第5回目 | 基本練習 | 主教材をもとに、基本練習を実際に色々つくってみる | |
第6回目 | 応用練習 | 主教材をもとに、応用練習を実際に色々つくってみる | |
第7回目 | 中間試験 | 中間試験(60分)と解説 | |
第8回目 | 実際の授業 | 日本語教育の実際の授業録画を視聴して、分析する | |
第9回目 | 授業設計 | 担当課を決め、課全体の到達目標を設定して、それにあわせたコマ割り、設計準備。 | |
第10回目 | 教案作成 | 講師と相談しながら、各自教案を作成 | |
第11回目 | 同上 | 同上 | |
第12回目 | 模擬実習 | クラスメートが学習者役をつとめ、教師役の学生が30分程度模擬実習を行なう | |
第13回目 | 模擬実習 | 同上 | |
第14回目 | 模擬実習 | 同上 | |
第15回目 | まとめ | 講評 | |