検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生命と性の教育

科目
生命と性の教育
区分
農学部教職関連科目群
授業コード
80168
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/910
単位数
2単位
担当者名
増田 美恵子
授業の概要
人間の生命と性に関する現状を概観した上で、各年代における性の発達と課題に考慮した性教育の実際を学習する。
到達目標
性に関する認識を深め、発達段階に合わせた性教育のあり方を考察できる。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
人間の生命と性について 性の概念,セクシュアリティ,ジェンダー性についての自分なりの考えをもって授業にのぞむ。
第2回目
生命と性の現状① リプロダクティブ・ヘルス前回渡された質問用紙に回答してくる。
第3回目
生命と性の現状② 性感染症,HIV/AIDS前回渡された質問用紙に回答してくる。
第4回目
性の発達と課題① 乳幼児期における性の発達と課題小レポートの提出
第5回目
性の発達と課題② 小学生における性の発達と課題小学生時代を振り返っておく。
第6回目
性の発達と課題③ 中学生における性の発達と課題中学生時代を振り返っておく。
第7回目
性の発達と課題④ 高校生における性の発達と課題高校生時代を振り返っておく。
第8回目
各国の性教育諸外国における性教育と日本の性教育の変遷小レポートの提出
第9回目
性教育の実際①学校における性教育『学校における性教育の考え方、進め方』の該当個所を読んでおく。
第1章
第10回目
性教育の実際②小学校における性教育第2章の2
第11回目
性教育の実際③中学校における性教育第2章の3
第12回目
性教育の実際④高等学校における性教育第2章の4
第13回目
性教育の実際⑤幼稚園における性教育,障害がある児童生徒に対する性教育第2章の1,5
第14回目
性教育の実際⑥性教育における家庭・地域との連携第4章
第15回目
まとめ

教科書
なし
参考文献
新 生と性の教育学/三井善止/玉川大学出版部,学校における性教育の考え方、進め方/文部科学省
成績評価方法
レポート(80%),小レポート(20%)
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:12/28/2006
検索トップページ担当別50音一覧