授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 【電子回路実験】ステップ1:ダイオードの特性 | 直流回路における電圧と電流の関係(静特性の測定)、交流回路における動作 | 実験内容をBlackboardあるいは実験室パソコンからダウンロードして,予習しておくこと |
第2回目 | 【電子回路実験】ステップ2:ダイオードの波形整形 | ダイオードの波形変換回路(クリッパ回路、リミッタ回路、クランプ回路、スライサ回路) | 〃 |
第3回目 | 【電子回路実験】ステップ3:トランジスタの増幅回路 | 直流回路における電圧と電流の関係(静特性の測定)、交流回路における動作 | 〃 |
第4回目 | 【電子回路実験】ステップ4:トランジスタの増幅特性 | トランジスタの増幅動作、固定バイアス回路の動作、自己バイアス回路(電流帰還バイアス回路)の動作 | 〃 |
第5回目 | 【電子回路実験】ステップ5:オペアンプ | 演算増幅回路(オペアンプ)、オペアンプの基礎実験 | 〃 |
第6回目 | 【電子回路実験】ステップ6:発振回路 | 発振回路(オペアンプによるCR発振回路)、CR発振回路の動作 | 〃 |
第7回目 | 【電子回路実験】ステップ7:電源回路 | 電源回路、整流回路と定電圧電源特性実験 | 〃 |
第8回目 | 【電子回路実験】(レポート返却日) | (レポート返却、チェック) | 〃 |
第9回目 | 【プログラミング実習】(1) 条件分岐 | 表示と演算,条件分岐,応用課題 | Webページ(教科書の欄を参照)を予め読んでくること。(以下同様) |
第10回目 | 【プログラミング実習】(2) 繰り返し | 繰り返し(ループ),応用課題 | 〃 |
第11回目 | 【プログラミング実習】(3) 配列 | 配列,文字列,応用課題 | 〃 |
第12回目 | 【プログラミング実習】(4) 関数 | 関数,標準ライブラリ関数,応用課題 | 〃 |
第13回目 | 【プログラミング実習】(5) 前半の応用 | 簡単なアルゴリズム,応用課題 | 〃 |
第14回目 | 【プログラミング実習】(6) ポインタ | ポインタ,応用課題 | 〃 |
第15回目 | 【プログラミング実習】(7) ファイルと構造体 | ファイル,構造体,応用課題 | 〃 |