検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

プログラミング演習

科目
プログラミング演習
区分
知能情報システム学科科目群
授業コード
15134
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 金/56
単位数
2単位
担当者名
安達 和年
授業の概要
C言語の基礎的な技術を確かなものとするために、それらを組み合わせて、ある程度の大きさのプログラムを作成することを目指す。プログラムの作成では、自らプログラムの構成を考え、必要なアルゴリズムや入出力処理を整理し、利用するライブラリ関数について調べることが重要である。題材としては、小さな実用プログラムや簡単なゲームプログラムを取り上げる
到達目標
C言語を用いて、ある程度の大きさのプログラムを作成できるようにする。自分でプログラムのロジックを考えることが楽しさを体感する。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス 授業のガイダンスC言語文法書を十分に復習しておくこと。
第2回目
復習 分岐~配列までを復習します。if~else,for,while,do~while,配列を復習しておくこと。
第3回目
ポインタ ポインタについて復習します。ポインタの使い方について復習しておくこと。
第4回目
関数 関数について復習します。関数の作り方、使い方について復習しておくこと。
第5回目
文字列操作 文字と数字の違いについて学習します。講義後:課題をやること
第6回目
文字列関数 文字列のために用意されている関数の使い方を学習します。講義後:課題をやること
第7回目
その他の標準関数1 C言語で用意されている標準関数の使い方と調べ方を学習します。講義後:課題をやること
第8回目
その他の標準関数2C言語で用意されている標準関数の使い方と調べ方を学習します。講義後:課題をやること
第9回目
ユーザー関数仕様書ユーザー関数の組み立て方を中心に関数の作り方と説明書の書き方について学習します。講義後:課題をやること
第10回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成
第11回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成
第12回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成
第13回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成
第14回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成
第15回目
総合演習総合演習の課題を関数、機能等を各自で考え作成します。課題の作成

教科書
新規購入の必要はありませんが、各自プログラミング基礎で使った教科書を持参すること
参考文献
開講時に説明
成績評価方法
レポート、小テストを基本として、出席を考慮し総合的に評価する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
C言語の文法を十分に復習しておくこと。また、演習時に、プログラミング基礎で使った教科書等を持参すること。

更新日:01/12/2008
検索トップページ担当別50音一覧