検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

PBLプロジェクトB(ソーラーカー)

科目
PBLプロジェクトB(ソーラーカー)
区分
機械情報システム学科科目群
授業コード
54031
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 金/78
単位数
2単位
担当者名
小原 宏之
授業の概要
1.地球の環境問題は、化石燃料を使用することからの解放によって深刻度が軽減される。本プロジェクトでは、化石燃料に代わるエネルギーとして、再生可能エネルギーを取り上げ、燃料電池と太陽電池を組み合せたハイブリッド・ソーラーカーを設計・製作する。PBLプロジェクトB では、Aで製作したものの性能試験および電装システムの基礎的理解と制御プログラミングに主眼を置く。2.本授業は時間割上の曜日時限30コマの他に学期前の休暇期間に30コマ分を受講することにより成り立っている。なお、PBLプロジェクトA~Dの概要および要件について、学生要覧を参照すること。
到達目標
電装システムの基礎的理解と制御プログラムを作るの作成を経験することにより、これらの技術を修得する。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
走行試験
(夏期休暇期間実施分)
製作したハイブリッド・ソーラーカーの走行試験
第2回目
走行試験
(夏期休暇期間実施分)
製作したハイブリッド・ソーラーカーの走行試験
第3回目
走行試験
(夏期休暇期間実施分)
製作したハイブリッド・ソーラーカーの走行試験
第4回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 1日目
第5回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 1日目
第6回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 1日目
第7回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 1日目
第8回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 2日目
第9回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 2日目
第10回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 2日目
第11回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 2日目
第12回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 3日目
第13回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 3日目
第14回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 3日目
第15回目
JISFC/WSR
(夏期休暇期間実施分)
ハイブリッド・ソーラーカーの性能試験(走行データ収集)秋田県大潟村で開催されるレースへ参加 3日目

第16回目

レース結果報告・反省会レースで得たデータを整理し、性能改善を検討する
第17回目
MPPT最大電力点追尾装置の概要
第18回目
MPPT最大電力点追尾の制御
第19回目
計測・制御プログラミングLabVIEWの概要
第20回目
計測・制御プログラミング仮想計測器入門演習課題
第21回目
計測・制御プログラミング信号の解析と保存演習課題
第22回目
計測・制御プログラミングデータ収集および計測器との通信演習課題
第23回目
太陽電池の計測プログラミング太陽電池のIV特性の自動計測
第24回目
太陽電池の計測プログラミング最大電力点追尾の制御プログラム
第25回目
太陽電池の計測プログラミング燃料電池の出力特性の自動計測
第26回目
計測制御担当テーマの設定開発車両の希望担当箇所の計測制御プログラム
第27回目
担当テーマ実施詳細設計、製作、メンテ作業
第28回目
担当テーマ実施詳細設計、製作、メンテ作業
第29回目
担当テーマ実施詳細設計、製作、メンテ作業
第30回目
レビューパワーポイントでの説明および設計・製作・メンテ作業のレビュー全体ミーティング

教科書
「ソーラーヴィークルとソーラーバイシクルに関するワークショップ2002、2004、2006報告論文集」 玉川大学
参考文献
「エコ電気自動車のしくみと製作」日本太陽エネルギー学会編 オーム社
成績評価方法
設計・製作およびレビュー、レポートにて評価する
そのほか受講者への指示/メッセージ
JISFC/WSR(全日本学生ソーラー&FCカーチャンピオンシップ/ワールドソーラーカーラリー)へ参加する。LabVIEW学生版を使用する

更新日:02/12/2008
検索トップページ担当別50音一覧