検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生命と性の教育

科目
生命と性の教育
区分
乳幼児発達学科科目群
授業コード
1600356000
開設セメスター
1S2S
曜日・時限
春 月/34秋 月/34
単位数
2単位
担当者名
岡島 佳樹
授業の概要
前半は、性に関する基本的な内容の理解を行う。後半は、そのような内容を踏まえて上で、性教育のあり方について考えていく。
到達目標
性に関する基本的な内容の把握と共に、性教育のあり方について提言できる。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
性教育について(序論) 性、性教育についての概念、P.122~123「生と性の教育の概念」を呼んでおく
第2回目
第2次性徴 初経、精通への対応
第3回目
妊娠、出産(1) 妊娠、出産のメカニズムP.51~52「妊娠・出産」を読んでおく
第4回目
妊娠、出産(2) 同上同上
第5回目
人工妊娠中絶(1) 中絶の現状・問題点P.55~56「人工妊娠中絶」を読んでおく
第6回目
人工妊娠中絶(2) 同上同上
第7回目
避妊(1) 避妊の方法P.53~55「避妊」を読んでおく
第8回目
避妊(2)家族計画の必要性同上
第9回目
青少年の性意識・性行動青少年の性意識・性行動の現状P.42~49「性に関する意識」「性行動」を読んでおく
第10回目
エイズ(1)エイズの現状P.68~75「エイズの現状」を読んでおく
第11回目
エイズ(2)エイズへの対応・エイズ教育の在り方同上
第12回目
性教育の実際(1)性教育の実践例(初経)P.130~137「実施にあたっての留意点」を読んでおく
第13回目
性教育の実際(2)性教育の実践例(精通)
第14回目
性教育の実際(3)幼稚園での性教育・海外の性教育P.138~140「アメリカ・スウェーデンの性教育」を読んでおく
第15回目
まとめ・小テスト全体のまとめ・小テスト

教科書
「生と性の教育学」(玉川大学出版部)
参考文献
適宜指示する
成績評価方法
出席(20%)小テスト(20%)レポート(60%)
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/14/2008
検索トップページ担当別50音一覧