検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

芸術表現演習(演劇系)(4年生対象)

科目
芸術表現演習(演劇系)(4年生対象)
区分
パフォーミング・アーツ学科科目群
授業コード
17545
開設セメスター
7S
曜日・時限
春 木/34
単位数
3単位
担当者名
方 勝
授業の概要
 舞台美術・劇場技術・舞台監督分野の「卒業プロジェクト」に向けての準備を行うゼミナールである。それぞれの研究テーマを明瞭にし、研究計画の具体化を計るものである。
 履修するには、関連する専門科目「パフォーマンス上級A」または「パフォーマンス上級B」そして「舞台装置」または「舞台監督」の修得が不可欠である。また、事前に授業担当者との面談が必要。
 授業は、定められた指導時間(週2コマ)への出席のみならず、授業外での研究時間がそれ相当に必要となる。
 研究テーマに応じてより実践的に研究する必要があれば、当該学期に開設されるパフォーマンス(実習)に参加することも可能である。
到達目標
自分の研究テーマが決まり、その研究概要が出来上がっている。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス ゼミ運営の説明と課題の提示各自の研究発表の日程については、授業時にガイダンスを行う。
第2回目
研究計画 研究テーマおよび研究計画の立て方
第3回目
発表と討論 各自の研究計画について
第4回目
第5回目
各自の研究領域の概要と研究内容について
第6回目
第7回目
第8回目
第9回目
各自の研究経過報告と今後の進め方について
第10回目
第11回目
第12回目
第13回目
第14回目
第15回目
まとめ研究成果のまとめと今後の進め方について

教科書
未定
参考文献
その都度紹介する
成績評価方法
研究経過のレポート(複数回)50%
期末レポート50%
そのほか受講者への指示/メッセージ
パフォーマンス(実習)への参加は、当然の事ながら専門分野(舞台美術・劇場技術・舞台監督)の設計・製作・進行)に関わることに限られる。

更新日:02/10/2008
検索トップページ担当別50音一覧