検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

パブリック・マネジメント

科目
パブリック・マネジメント
区分
国際経営学科科目群
授業コード
1151751514
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
春 水/56秋 水/56
単位数
2単位
担当者名
川野 秀之
授業の概要
「パブリック」の概念がこれまでの日本人の常識よりもかなり広いものであることを指摘し、国や地方公共団体の運営においても経営的な視点が必要になってきた現実をふまえて、公開性や説明責任などの観点から講義する。特に中央省庁改革、地方分権、情報公開、行政評価、ニューパブリック・マネジメントなど最近の話題を中心に検討することとしたい。
到達目標
公共経営という新しい分野について、基本的な事項を理解し、自分の意見をもって具体的に発表・発言できるようになること。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
パブリックマネジメントとは何か 「公共性」とは何か、「公」と「私」の関係、パブリック・マネジメントの位置付け、これからの授業の内容の予告ブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第2回目
現代公共経営の理念 1990年代以降の行政改革理念・ニューパブリックマネジメントの本質ブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第3回目
中央省庁改革(1) 平成13年1月スタートした中央省庁改革について3回に分けてその内容を講義する。ブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第4回目
中央省庁改革(2) 平成13年1月スタートした中央省庁改革について3回に分けてその内容を講義する。ブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第5回目
中央省庁改革(3) 平成13年1月スタートした中央省庁改革について3回に分けてその内容を講義する。ブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第6回目
独立行政法人と特殊法人改革・郵政民営化 中央省庁改革の次の改革としてスタートした政府部局や特殊法人の独立行政法人化や日本郵政公社とさらなる郵政民営化の実施について検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第7回目
地方分権(1) 近年の地方分権の動きについて検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第8回目
地方分権(2)近年の地方分権の動きについて検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第9回目
市町村合併(1)最近の市町村合併の動きについて検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第10回目
市町村合併(2)最近の市町村合併の動きについて検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第11回目
情報公開行政情報の公開制度と情報提供制度について検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第12回目
個人情報保護個人情報保護法の問題点を中心に検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第13回目
行政評価(1)行政評価が実施されるまでの歴史とオンブズマン制度について検討する。特に行政監察制度から行政評価制度への転換について検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第14回目
行政評価(2)政策評価の理論と事務事業評価の実際について検討し、体験してもらうブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと
第15回目
最近の動向パブリックマネジメントの最近の動向について検討するブラックボード掲載内容をあらかじめよく読むこと

教科書
使用しない。ブラックボードに教材を掲載する。
参考文献
ブラックボードに掲載する。
成績評価方法
最終試験60%、学生の発表40%
そのほか受講者への指示/メッセージ
3回目から受講学生は指示された順に自分の出身または居住市町村のPRを行う。パワーポイントをデジタルドロップボックスで送信し、授業時にそれを使って発表すること。

更新日:01/13/2008
検索トップページ担当別50音一覧