検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

プロジェクトセミナーII

科目
プロジェクトセミナーII
区分
国際経営学科科目群
授業コード
52110
開設セメスター
6S
曜日・時限
秋 火/56
単位数
2単位
担当者名
神澤 隆
授業の概要
1992年の地球サミットの中心的な考え方として取り上げられた「将来の世代のニーズを満たす能力を損なうことなく現在の世代のニーズを満たす開発」(環境と開発に関する世界員会)の概念を学んだ上で、観光の分野に落とし込み「持続可能な観光」の実践について、各自事例研究を行いレポートにまとめる。PSⅡにおいても、当概要をTORと捉え、進化、発展をめざす。
到達目標
具体的な事例の調査、研究を通じて、「論文」レベルのレポートを作成できるようになる。地域振興・過疎化対策あるいは、途上国の貧困緩和・所得創出に資する観光開発を地球環境保全の観点から持続可能な形で行うことについて、原則、手法などの知識を修得する。PSⅡにおいては、この到達目標を、さらに高めて、学修および研究成果の深化、発展をめざす。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
オリエンテーション  PSⅠを振り返る、PSⅡの進め方を相談、コスモス祭参加の検討、個人テーマ選択の助言幅広いテーマに日頃から関心を持ち、とくに、新聞はよく読むこと。
第2回目
観光開発と自然災害  講師による問題提起と全員による討議以下同上
第3回目
共同テーマ研究 1 コスモス祭参加も想定し、全員で選んだテーマに基づき調査・研究をまとめる
第4回目
共同テーマ研究 2 コスモス祭参加も想定し、全員で選んだテーマに基づき調査・研究をまとめる
第5回目
共同テーマ研究 3 コスモス祭参加も想定し、全員で選んだテーマに基づき調査・研究をまとめる
第6回目
共同テーマ研究 4 コスモス祭参加も想定し、全員で選んだテーマに基づき調査・研究をまとめる
第7回目
テクノロジーからエコロジーへ ドキュメンタリーを見て全員で討議
第8回目
持続可能な観光開発のレビューこれまでの研究と発表を総括しながら、講師が最新の潮流などを伝えて、全員で討議
第9回目
各個人別テーマ研究 1各自、自分の選んだテーマに沿って概要と到達目標を確定、合わせて、仲間に披露し、コメントを受ける
第10回目
各個人別テーマ研究 2各自、自分の選んだテーマに沿って研究した成果を仲間に披露し、コメントを受ける
第11回目
各個人別テーマ研究 3各自、自分の選んだテーマに沿って研究した成果を仲間に披露し、コメントを受ける
第12回目
各個人別テーマ研究 4各自、自分の選んだテーマに沿って研究した成果をまとめる(暫定レポート)
第13回目
各個人別テーマ研究 5発表会、講師による助言、クラスメート相互の批評を聴き、レポート作成
第14回目
各個人別テーマ研究 6レポートの最終段階の推敲と校正
第15回目
PSⅠ、Ⅱの総括レポート提出
PSⅠ、Ⅱを振り返り、Ⅲ,Ⅳへの各自の課題を確認

教科書
使用しない
参考文献
随時推薦する
成績評価方法
調査・研究などへの取り組み、プレゼン能力、レポート
そのほか受講者への指示/メッセージ
よく勉強すること、社会に出ると勉強の時間も中々取れない、他のひとの意見や発表内容にも注目し、批評も積極的に行うこと。

更新日:02/07/2008
検索トップページ担当別50音一覧