授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 授業の進め方 | 授業概要、進行方法、成績評価などの説明。 | |
第2回目 | 哲学の始まり | 哲学することとは:哲学、哲学者と自分自身のつながり。 | 自分の哲学に対するイメージを事前に考えておく |
第3回目 | 哲学的探究を貫くもの | 万物の根源の探究と世界の諸事象の本質に潜む秩序:logos(言葉・理性・真理)について。 | 配布資料を事前に読んでおく。 |
第4回目 | 運命、必然性と自由 | 人間は自由なのか。 | 同上 |
第5回目 | 科学的認識 | 人間は合理的に世界を認識すれば、どんな問題も解決できるか。 | 同上 |
第6回目 | 自己 | 私を「私」として規定しているものとはなにか。 | 同上 |
第7回目 | 「本当の自分」 | 「本当の自分」はどこにあるか。 | 同上 |
第8回目 | 他者 | 自己と他者の境界をどこにあるか。他者と自己との関係を考える。 | 同上 |
第9回目 | 言語とその限界 | 言葉を理解することはどのようなことか。言葉とその言葉で語られた対象は同じものか。 | 同上 |
第10回目 | 決断と正義 | 正しい決断とは何か。 | 同上 |
第11回目 | 時間 | 時間とはなにか。過去や未来は実在するか。 | 同上 |
第12回目 | 幸福 | 如何なる不幸も排した永続的な幸福は実現可能か。幸福の条件とは何か。 | 同上 |
第13回目 | 欲望 | 欲望はどこから出ているか。 | 同上 |
第14回目 | 学期末試験 | 試験(論述) | 授業で扱ったテーマに関連して、自分にとって重要な問いを提起し、その問題点を整理しておく。 |
第15回目 | まとめと講評 | 授業内容を振り返って、哲学について、各テーマについてなど、参加者と自由討論する場を設ける。 | |