検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

人間と倫理

科目
人間と倫理
区分
人間学科科目群
授業コード
60081
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 金/12
単位数
2単位
担当者名
岡本 裕一朗
授業の概要
現代における人間の位置を確認し、そこから発生する倫理的な問題を多様な側面から考察し、21世紀における人間の生き方を展望する。
到達目標
現代の文化的諸現象における倫理的な問題を理解し、その基礎にある考え方に対して自分の見解を形成すること。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
現代における人間 倫理学は必要か?テキスト予習
第2回目
人間のモノ化? 使い棄てられるヒトテキスト予習
第3回目
消費社会と超消費社会 社会の何が変わったのか?テキスト予習
第4回目
援助交際の論理 自分のカラダは自分のモノ?テキスト予習
第5回目
フリーターはカッコイイか? クリネックス・レイバーテキスト予習
第6回目
子どもは作るモノ 体外受精から借り腹までテキスト予習
第7回目
臓器売ります・買います! 臓器移植を有効にしようテキスト予習
第8回目
家族はコードだ!家柄はいまでも通用するか?テキスト予習
第9回目
能力主義の本質人間の遺伝子組み換えは必要だ?テキスト予習
第10回目
カラスの勝手主義相対主義の論理テキスト予習
第11回目
自由は可能か?リベラリズムの多様性テキスト予習
第12回目
パノプティコンのは何か?見られることによって操作されるテキスト予習
第13回目
シノプティコンとは何か?テレビ政治テキスト予習
第14回目
グッドバイ・ニンゲンたちもう「人間」はモノになった!テキスト予習
第15回目
試験理解と表現講義全体の復習

教科書
『モノサピエンス』(光文社新書)
参考文献
講義において指示
成績評価方法
レポート/試験
そのほか受講者への指示/メッセージ


更新日:01/15/2008
検索トップページ担当別50音一覧