授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 秋学期に向けての年間研究計画の調整 | 年度初めに立てた研究計画の確認や調整について発表する。 | 夏休みの研究成果を踏まえ、秋学期の研究スケジュールを再度確認し、変更が必要なら調整しておく。 |
第2回目 | 夏休み研究成果の報告1 | 春学期最後の総括に基づいて夏休み中の研究成果を発表する。 | 休暇中の研究をまとめておくとともに、スケジュールに沿っての研究も進める。 |
第3回目 | 夏休み研究成果の報告2 | 春学期最後の総括に基づいて夏休み中の研究成果を発表する。 | 休暇中の研究をまとめておくとともに、スケジュールに沿っての研究も進める。 |
第4回目 | 卒業研究ドラフトの作成とその報告1 | ドラフトに基づいて毎回3名程度がこれまで研究した事柄を発表し、他の学生による質疑応答を行う。 | スケジュールに沿って研究成果をまとめドラフトを作成しておく。 |
第5回目 | 卒業研究ドラフトの作成とその報告2 | ドラフトに基づいて毎回3名程度がこれまで研究した事柄を発表し、他の学生による質疑応答を行う。 | スケジュールに沿って研究成果をまとめドラフトを作成しておく。 |
第6回目 | 卒業研究ドラフトの作成とその報告3 | ドラフトに基づいて毎回3名程度がこれまで研究した事柄を発表し、他の学生による質疑応答を行う。 | スケジュールに沿って研究成果をまとめドラフトを作成しておく。 |
第7回目 | 卒業研究ドラフトの作成とその報告4 | ドラフトに基づいて毎回3名程度がこれまで研究した事柄を発表し、他の学生による質疑応答を行う。 | スケジュールに沿って研究成果をまとめドラフトを作成しておく。 |
第8回目 | 卒業研究ドラフトの作成とその報告5 | ドラフトに基づいて毎回3名程度がこれまで研究した事柄を発表し、他の学生による質疑応答を行う。 | スケジュールに沿って研究成果をまとめドラフトを作成しておく。 |
第9回目 | 卒業研究最終仕上げ1 | 最終的な問題チェックを行い、他の学生との意見交換を行う。 | 残された問題点がないかどうか点検し、ある場合にはどう解決するかを考えておく。 |
第10回目 | 卒業研究最終仕上げ2 | 最終的な問題チェックを行い、他の学生との意見交換を行う。 | 残された問題点がないかどうか点検し、ある場合にはどう解決するかを考えておく。 |
第11回目 | 卒業研究最終仕上げ3 | 卒業研究の文章の最終チェックを行う。 | 卒業研究を完成しておく。 |
第12回目 | 卒業研究要旨作成 | 研究の要旨を発表し、クラスメートの批評を受ける。 | 面接への準備のため、各自の研究の要旨をまとめる。 |
第13回目 | 卒業研究総括 | 完成した卒業研究と面接に対する自己評価を行い、クラスメートと討議する。 | 卒業研究と面接に対する自己評価をまとめておく。 |
第14回目 | 卒業研究の欧文要旨作成1 | 欧文で作成した卒業研究要旨を発表し、クラスメートの批評を受ける。 | 卒業研究を英語もしくはスペイン語で書いておくとともに、クラスメートの欧文要旨を読んでおく。 |
第15回目 | 卒業研究の欧文要旨作成2 | 欧文で作成した卒業研究要旨を発表し、クラスメートの批評を受ける。 | 卒業研究を英語もしくはスペイン語で書いておくとともに、クラスメートの欧文要旨を読んでおく。 |