検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

ものつくりケーススタディII

科目
ものつくりケーススタディII
区分
機械システム学科科目群
授業コード
5463554643
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/567秋 木/567
単位数
1単位
担当者名
小倉 研治・春日 幸生・福田 靖・川森 重弘
授業の概要
物の、分解組み立て、設計製作などを通して、機械技術者として重要な、物・道具・機械・装置に慣れることと、それらに対する感度を磨くことを目標として、各種テーマに応じた(広い意味での)ものつくりを行う。
到達目標
科目全体の目標としては「物・道具・機械・装置に慣れることと、それらに対する感度を磨くこと」。テーマ例では「上記のような課題に取り組むことによって、与えられた問題をいかに解決するか、問題解決能力の育成に努める。自分の頭で考える姿勢を習慣化する」ことを目標とする。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス はじめに、準備、スケジュールについて
第2回目
テーマA(1) テーマ毎に示される内容をよく理解し、その内容に沿って、ものつくりを行う安全に注意し、指導教員の説明をよく聞いて作業すること
第3回目
テーマA(2)   〃  〃
第4回目
テーマA(3)   〃  〃
第5回目
テーマA(4)   〃  〃
第6回目
テーマB(1)   〃  〃
第7回目
テーマB(2)   〃  〃
第8回目
テーマB(3)  〃  〃
第9回目
テーマB(4)  〃  〃
第10回目
テーマC(1)  〃  〃
第11回目
テーマC(2)  〃  〃
第12回目
テーマC(3)  〃  〃
第13回目
テーマC(4)  〃  〃
第14回目
まとめ(1)  〃  〃
第15回目
まとめ(2)  〃  〃

教科書
学科でまとめたテキスト(配布される)を使用する
参考文献
必要に応じ、テーマ毎に紹介される
成績評価方法
出席点(60%)、レポートや制作物などの成果(40%)
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:02/13/2007
検索トップページ担当別50音一覧