検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

ヒューマンリソースマネジメント

科目
ヒューマンリソースマネジメント
区分
マネジメントサイエンス学科科目群
授業コード
54952
開設セメスター
8S
曜日・時限
秋 月/78
単位数
2単位
担当者名
阿久津 正大
授業の概要
企業経営におけるヒューマンリソースマネジメントのあり方を学ぶ- 企業経営では、経営目標を達成するために必要な人材を導入・育成・維持し、協働体系を確立して、各人の能力を最大限に発揮できるようにしなければならない。この講義では、企業経営における人的資源の開発と有効活用をはかるヒューマンリソースマネジメント(HRM)の理論、基本機能およびシステムについて解説する。さらに講義後半ではHRMの基礎となる人間の行動理論、コンピテンシーの活用などの最新理論についても解説する。
到達目標
企業経営における人的資源の開発と有効に活用するための理論や知識および方法論、すなわち経営とHRMとの関係、HRMに関わる法的規制、企業経営におけるHRMの基本機能やシステムを習得することが目標である。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
オリエンテーション ヒューマンリソースマネジメントの目標と具体的な授業内容の紹介配付するシラバスを確認しておく
第2回目
HRMと経営   経営活動におけるHRMの位置づけ
日本的経営組織の基本的性格
配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p3~17頁を読まれたい
第3回目
HRMに関わる社会的規制  労働法、就業規則、労働協約、安全衛生配付資料を熟読しておくこと.レポート課題を提示する.参考文献の該当箇所p275~292頁を読まれたい
第4回目
HRMの体系と人事制度1 HRMの体系、人事制度とは配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p83~106頁を読まれたい
第5回目
人事制度2   職能資格制度、専門職制度配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p83~106頁を読まれたい
第6回目
採用と人事配置           採用・人事配置とは、採用の手続き、人事異動配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p107~120頁を読まれたい
第7回目
教育訓練・能力開発  教育訓練・能力開発とは、教育訓練・能力開発の方法配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p141~156頁を読まれたい
第8回目
就業管理 就業管理とは、メンタルヘルス、労働時間管理配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p121~140頁を読まれたい
第9回目
人事評価人事評価とは、 人事評価の種類、 人事考課の実際配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p157~178頁を読まれたい
第10回目
賃金管理 賃金管理とは、賃金管理の体系と各機能、賃金管理の実際配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p179~196頁を読まれたい
第11回目
従業員福祉     従業員福祉とは、 従業員福祉施策の領域と内容配付資料を熟読しておくこと.参考文献の該当箇所p263~274頁を読まれたい
第12回目
従業員意識調査従業員意識調査の方法、従業員意識調査の実際配付資料を熟読しておくこと
第13回目
経営行動科学の基礎 人間関係論、動機づけ理論配付資料を熟読しておくこと.レポートの提出
第14回目
経営行動科学の応用 コンピテンシー理論とその実際、授業のまとめ、授業評価配付資料を熟読しておくこと.質疑における疑問などを整理しておくこと
第15回目
期末試験

教科書
授業では講義プリントをその都度配布する。配布した講義プリントを毎回必ず持参すること。
参考文献
人事労務管理/津田眞澄(ますみ)編/ミネルヴァ書房/3,090円(税込)。その他は必要に応じて紹介する。
成績評価方法
以下の点を総合して評価します。1.試験:80点、2.課題レポ-ト2通:20点、3.学習意欲:学習態度・出席点を加味する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
講義の全体像が把握できますので、第1回目の授業には必ず出席してください。

更新日:01/14/2007
検索トップページ担当別50音一覧