授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | オリエンテーション | 家庭、家庭生活、家族の概念 | |
第2回目 | 家庭・家庭生活 | 家庭生活の現状と問題点 | 現代家族や家庭生活を取り上げた文献を読み、今日の家族の抱える課題を把握しておく。 |
第3回目 | 〃 | 家庭の機能と外部化 | 〃 |
第4回目 | 家族 | 家族の形態、家族構成の変遷 | 〃 |
第5回目 | 〃 | 家族の現状と問題点 | 〃 |
第6回目 | 生活時間 | 生活時間の分類、生活時間の国際比較 | 自己の生活時間調査を実施し、比較考察する。 |
第7回目 | 〃 | 生活時間調査、生涯生活時間 | 〃 |
第8回目 | 家事労働 | 家事労働と職業労働、性別役割分業意識 | ジェンダーや男女共同参画社会に関する文献を読み、自己の考えを明確にしておく。 |
第9回目 | 〃 | 家事労働の評価 | 〃 |
第10回目 | 家庭経済 | 家計の構造、教育費 | 家計調査に関するデータをもとに、自己の家計診断をしておく。 |
第11回目 | 〃 | ライフサイクルと家庭経済 | 〃 |
第12回目 | 消費者問題 | 消費者問題の変遷、今日の消費者問題 | 消費生活センター等を見学し、今日の消費者問題を把握しておく。 |
第13回目 | 〃 | 消費者の権利と責任 | 〃 |
第14回目 | 〃 | 小学校家庭科と消費者教育 | |
第15回目 | 総合評価 | まとめと今後の課題 | |