検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

文献資料研究(3・4年生対象)

科目
文献資料研究(3・4年生対象)
区分
パフォーミング・アーツ学科科目群
授業コード
57532
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/56
単位数
2単位
担当者名
阿部 美由起
授業の概要
本講義ではデザイン史の文献を講読する。デザインのかかわる領域は広く、「口紅から機関車まで」(ローウィー)、「クッションから都市計画まで」(ムテジウス)と言われるように極めて多岐にわたる。この膨大な領域の歴史がいかに発生し展開していったのか、その経緯を辿りたい。講読するテキストは、デザイン史の古典的名著のひとつであるニコラス・ペヴスナー『モダンデザインの展開』の一部(邦訳)をはじめ、その他の関連資料も随時使用していく。また、ペヴスナーの原文(英文)も必要に応じて参照することにより、オリジナルの言葉に含まれるメッセージ性の強さも感じ取ることができればと考えている。
到達目標
ネット上でキーワード検索により瞬時に情報を得ることが慣習化する世の中において、時間をかけて文献を読むという行為を通じて、スロースタンスな知識の習得の仕方を身につける。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
はじめに 授業の進め方について情報収集とは何かを考えておく
第2回目
文献資料の解題 テキストの出典、著者等について著者ペヴスナーについて調べておく
第3回目
文献資料の講読1 「スコットの苦悩」資料を読んでおく。
第4回目
文献資料の講読2 「モリス アーツ・アンド・クラフツの人々」同上
第5回目
文献資料の講読3 「サリヴァンとヴォイジー」同上
第6回目
文献資料の講読4 「ヴァン・デ・ヴェルデ」同上
第7回目
文献資料の講読5 「アドルフ・ロース」同上
第8回目
文献資料の講読6「フランク・ロイド・ライト」同上
第9回目
文献資料の講読7「ムテジウスとリヒトヴァルク」同上
第10回目
文献資料の講読8「ドイチェ・ヴェルクブント」同上
第11回目
文献資料の講読9「グロピウスとバウハウス」同上
第12回目
文献資料の講読10ペヴスナーによる補足: アントニオ・ガウディ同上
第13回目
文献資料の講読11ペヴスナーによる補足: 未来派同上
第14回目
文献資料の分析講読した内容の整理これまでの内容の復習
第15回目
文献資料の総合解釈講読した内容の総括と批判的解釈同上

教科書
授業中に指示する(ニコラス・ペヴスナー『モダンデザインの展開』白石博三訳 みすず書房 1957年ほか)。
参考文献
授業中に随時紹介する
成績評価方法
平常点およびレポート一回。
そのほか受講者への指示/メッセージ
授業中の積極的な発言を期待します。

更新日:01/10/2007
検索トップページ担当別50音一覧