検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

博物館学IIA

科目
博物館学IIA
区分
ビジュアル・アーツ学科科目群
授業コード
58072
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 金/34
単位数
2単位
担当者名
菅野 和郎
授業の概要
一括りに博物館といっても、実際には扱う資料の種類により、何種かの博物館に分類される。各種の館園では、対象資料、活動内容、運営形態、施設等に特色があり、同時に分野に特有の課題も存在する。こうした各種館園の実情にあたりながら、博物館というものの実際について考える。
到達目標
学芸員として必要な、博物館の現状や課題についての認識を得る。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
導入 博物館・博物館学とはなにか
第2回目
博物館学史
第3回目
博物館のしくみ・役割 制度・法規
第4回目
第5回目
文化財保護と博物館
第6回目
博物館の実際 歴史系博物館事前あるいは事後に、同種の博物館を見学し、特色や問題点を自分なりに確認しておくとよい
第7回目
第8回目
第9回目
美術系博物館
第10回目
自然史・理工系博物館
第11回目
動物園・水族館・植物園
第12回目
野外博物館ほか
第13回目
特論博物館をめぐる今日的課題
第14回目
第15回目
まとめ学芸員になるために

教科書
適宜プリント配布
参考文献
倉田公裕・矢島國雄『新編博物館学』東京堂出版 1997年
ほか、授業の中で適宜紹介する
成績評価方法
授業への参加度30% レポート70%
そのほか受講者への指示/メッセージ
様々な館種の博物館を、目的意識を持って、積極的に多く見学することが望ましい

更新日:01/15/2007
検索トップページ担当別50音一覧