授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 授業ガイダンス | 授業の進め方(講義・演習内容・成績評価方法)の説明 | |
第2回目 | 企業経営と情報システム | 企業経営において情報システムがなぜ必要か
情報技術と経営情報システム | |
第3回目 | 経営情報システムの発展 | 経営情報システムの発展
ネットワーク革命と経営情報
意思決定と経営情報システム | |
第4回目 | 経営情報システム全体像と各システム | 経営情報システムの構造
生産管理システム
会計情報システム
販売管理システム
人事情報システム | |
第5回目 | 統合経営情報システム | ERP(統合業務ソフトウェアパッケージ)
SCM(サプライチェーンマネジメント) | |
第6回目 | 情報システムの構成 | 要求定義、要求仕様
業務分析(DFD・ERD・HIPO) | |
第7回目 | 情報システムの設計手法 | コード設計、ファイル設計、プロセス設計、正規化 | |
第8回目 | データベースの基礎概念 | データベースの構造
データベース管理システム | |
第9回目 | データベースの構築方法 | データベースソフトを用いた構築方法(基礎編) | |
第10回目 | データベースの構築方法 | データベースソフトを用いた構築方法(基礎編) | |
第11回目 | データベースの構築方法 | データベースソフトを用いた構築方法(応用編) | グループを決めますので必ず出席してください |
第12回目 | ワークショップ | 企業の経営情報システムを事例としたグループ演習 | |
第13回目 | ワークショップ | 企業の経営情報システムを事例としたグループ演習 | |
第14回目 | ワークショップ | 企業の経営情報システムを事例としたグループ演習 | |
第15回目 | まとめ | グループ演習課題の紹介、講評 | |