検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生涯スポーツ演習(水泳)

科目
生涯スポーツ演習(水泳)
区分
生活関連科目群
授業コード
10160
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 木/78
単位数
2単位
担当者名
金井 茂夫
授業の概要
最近のマリンスポーツとしてスキューバ・ダイビング、ウインドサーフィンなどの流行には目を見張るものがある。しかし、これらを楽しむためには水泳の基礎技能が必要となる。この授業ではクロール・背泳ぎ・バタフライや立泳ぎなど様々な水泳の技能を指導しながら、生涯健康としての注目をされている水中運動やウォーターバスケットなどのゲームを取り入れて楽しめるアクア活動を行う。
到達目標
水と自分の関係を知る 各種泳法を合理的なフォームで泳げるようになる
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス 授業予定と評価の方法シラバスをよく読んでおく
第2回目
水慣れ・各種泳法の復習 次週に行う泳法調査の観点を確認する夜更かしなどをせず、体調を整えておく
準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第3回目
泳法調査 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第4回目
 〃 バタフライ・横泳ぎ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第5回目
基礎技能 クロール準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第6回目
 〃 背泳ぎ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第7回目
 〃 平泳ぎ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第8回目
 〃バタフライ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第9回目
ゲームウォーターバスケット準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第10回目
応用技能飛び込み準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第11回目
 〃各種ターン準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第12回目
 〃立泳ぎ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第13回目
水中運動リズム水泳準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第14回目
 〃ウォーターエクササイズ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく
第15回目
まとめ準備体操はみんなでするが、各自でもストレッチなどをしておく

教科書
なし
参考文献
なし
成績評価方法
実技能力(泳型)10% 授業参加態度 20% 出席度 70%
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/14/2007
検索トップページ担当別50音一覧