授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 暮らしと園芸(1章) | 園芸の愉しみ、園芸の定義とその本質、園芸の領域 | 必ず教科書を持参すること。
教科書の該当章を読んでおくこと |
第2回目 | 同じ(1章) | 園芸の効用とその活用、園芸のもつ教育的役割ー子どもと園芸、教師の役割、園芸と文化 | 教科書の該当章を読んでおくこと
小テスト(園芸植物の分類) |
第3回目 | 園芸植物の分類(3章) | 花卉・野菜・果樹 | 教科書の該当章を読んでおくこと |
第4回目 | 同じ(3章) | 花卉・野菜・果樹 | 教科書の該当章を読んでおくこと |
第5回目 | 自然観察 | 学園構内の植物 | 野外活動のできる靴と服装で参加すること
小レポートを提出すること |
第6回目 | 繁殖と栽培技術(6・7章) | 繁殖(種子繁殖、栄養繁殖、組織培養による繁殖)
栽培技術(土、肥料、灌水、農薬など) | 教科書の該当章を読んでおくこと
小テスト(花壇) |
第7回目 | 花きの利用(10章) | 花壇づくり(その1) | 教科書の該当章を読んでおくこと |
第8回目 | 同じ(10章) | 花壇づくり(その2)
花のある生活 | 教科書の該当章を読んでおくこと
小テスト(花き、野菜、果樹の栽培) |
第9回目 | 同じ(10章) | 学校園の花きの栽培、樹木医の活動 | 教科書の該当章を読んでおくこと |
第10回目 | 栽培の実際(12章) | 学校園の野菜と果樹 | 教科書の該当章を読んでおくこと |
第11回目 | 自然観察 | 学園構内の植物 | 野外活動のできる靴と服装で参加すること
小レポートを提出すること |
第12回目 | ヨーロッパ・アメリカの花々 | 公園や庭の花と樹木(スライド) | 小レポートを提出すること |
第13回目 | 観賞用の樹木 | 巨樹・生命の不思議(ビデオ) | 小レポートを提出すること |
第14回目 | 〃 | ツツジ・サクラ類の観察、種類と栽培 | レポート(生活と園芸)提出 |
第15回目 | まとめ | 生活と園芸 | 資料を持参すること |