検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

社会学

科目
社会学
区分
社会文化科目群
授業コード
10035100915004050104
開設セメスター
3S2S
曜日・時限
春 火/34春 水/56秋 火/34秋 水/78
単位数
2単位
担当者名
岩間 剛
授業の概要
現実に起こった問題をとりあげながら、社会学がどういうことをどのように研究するかについてみていく。
到達目標
B
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
社会 人間の結合、名簿と規則「教育」、「家庭」、「こども」などについて新聞、テレビがどのように報道しているか、について考えてほしい。
第2回目
わたしたちとかれら、世間
第3回目
行為 行為の四類型、過労死
第4回目
集団 コミュニティとアソシエーション
第5回目
家族 アダルト・チルドレン、介護
第6回目
都市 都市問題
第7回目
逸脱 非行
第8回目
コミュニケーション言葉と言葉以外のもの
第9回目
社会心理社会学者の世界
第10回目
宗教聖なるもの
第11回目
ジェンダー男性優位社会の変化
第12回目
医療と福祉死、病気、健康
第13回目
現代社会文化の壁
第14回目
戦争犠牲となるもの
第15回目
テスト

教科書
社会学/奥井智之 東大出版会
参考文献
V.E.フランクル「それでも人生にイエスと言う」春秋社
成績評価方法
授業中の態度と出席を重視する
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:02/13/2007
検索トップページ担当別50音一覧