授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | メンデルの法則~ゲノム研究 | メンデル遺伝の分子遺伝学的解釈・量的形質の遺伝・ゲノム情報 | なし |
第2回目 | 染色体の構造と細胞分裂 | 生活環・連鎖と組換え | 〃 |
第3回目 | 遺伝子からタンパク質へ | DNA・RNAの構造と機能・セントラルドグマ | 〃 |
第4回目 | 遺伝子の発現制御機構1 | オペロン・転写の制御 | 〃 |
第5回目 | 遺伝子の発現制御機構2 | 翻訳の制御・ジーンサイレンシング | 〃 |
第6回目 | 突然変異 | 染色体の突然変異・遺伝子の突然変異・動く遺伝子 | 〃 |
第7回目 | 進化と遺伝子の変化 | 進化論・分子進化 | 〃 |
第8回目 | ミトコンドリアと葉緑体 | 植物のミトコンドリアゲノムと葉緑体ゲノムの構造と進化 | 〃 |
第9回目 | 組換えDNAとDNAの分析手法 | クローニング・様々な解析手法の概説 | 〃 |
第10回目 | 植物組織培養と遺伝子導入 | 植物組織培養法とその目的・遺伝子導入法 | 〃 |
第11回目 | 食糧問題と遺伝子組換え植物 | 食糧問題の現状と組換え植物の果たす役割・食の安全性評価 | 〃 |
第12回目 | 環境問題と遺伝子組換え植物 | 環境問題の現状・ファイトレメディエーション・環境の安全性評価 | 〃 |
第13回目 | ゲノムプロジェクト | ゲノム研究の意義と応用 | 〃 |
第14回目 | 予備日 | | |
第15回目 | 予備日 | | |